dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

か知恵をお貸し下さい。
長いですが読んで頂けると幸いです。

土曜に彼氏と喧嘩しました。
彼氏が私に対して嫌なところは分かったので、謝罪してこれからはやめるねと一応終わりました。
日曜の正午くらいまで機嫌は悪そうでしたが、彼氏からも「ごめん」と言われ、機嫌も夜には戻っていて月曜日は特に何もなく普通に過ごしました。

火曜の夕方に何かの話の中で、土曜の喧嘩の話題が出てしまいました。
土曜の話の時点で私は謝罪、次からこうするねと伝えており、彼氏にも話すことはない、この話は終わりと言われていたし次の日に彼氏も謝罪していたので終わったものだと思ってましたが「俺の中では終わってない、お前にイライラする」と言われ、「でもこうするってなったしお互い謝ったんじゃ?」というと大人の対応として謝っただけとのことです。
土曜と全く同じような喧嘩を繰り返して、水曜会う予定でしたが無しにしたいと言われました。この時点でもう夜で、明日会う予定に向けて用意していたので嫌だと反抗しましたがキリがないので彼氏の言う通り会う予定をキャンセルしました。
彼氏は喧嘩後は不機嫌ですので、私から話しかけるのは辞めてましたが何度か彼氏から話しかけられていたので“会いたくはないが話すのはいい”と解釈をしていました。

そして今日(水曜)、朝からお互い違う予定があったので連絡取ることはなく、終わって連絡した時に彼氏が休みなはずなのに仕事場にいたので、何かあったのかな?という意味を込めて「何で(仕事場)にいるん?」と聞きました。
それが彼氏の機嫌を損ねました。会わない予定なのに何故行動を報告しなきゃならないのか、仕事のことを言わなきゃいけないのからしいです。
私は彼氏から話しかけられることで話しかけるのはOKだと解釈してましたが彼氏の中で機嫌は戻っておらず話したくなかったと。
正直機嫌治ってないなんて分かりませんでした。

土曜〜今日までを含め、何故お前は俺の機嫌を損ねることばかりするのかと怒られました。
ただ怒られるならまだしも、彼氏は怒りながら「死ね、うざい、きしょい、クソ女、頭おかしい」と暴言も吐きます。

事の発端の喧嘩の内容は私も悪いのは自覚してますし、反省はしてます。
でも価値観の違いからの喧嘩だったりするのでお互いに歩み寄る必要があると考えてます。

お察しの通り彼氏はとても短期で気分屋です。
「気分屋って分かるならその気分を害さないように気遣えばいいんじゃない?お前が俺の気分損ねること言うから悪い」と言われます。

私の言い方がキツかったり至らぬ点があることは承知の上ですが、彼氏の気に触る言い方を少しでもすれば怒鳴られ、機嫌を損ねたのは私の責任だと言い、付き合ってからのお前のそういう部分が俺をそうさせていると言われ、全部が私が悪いと言われて気分は悪いです。

こんな彼氏にはどのような対応をするべきでしょうか?彼氏の機嫌を考え、対応するのが1番でしょうか?
別れを考えたことはありますが、依存してしまっている、情が湧いているで中々踏み込めません。

私19の大学生、彼氏27の社会人で2年ちょいの付き合いです。

質問者からの補足コメント

  • 喧嘩の内容は私の嫉妬です
    彼氏は「出逢いないから大丈夫」「何もないから大丈夫」とよく言いますが不安にな時だと「出会いがや何かあれば大丈夫ではないの?」と思ってしまうので「彼女いるから大丈夫」という言い方にして欲しいと以前伝えましたが、今回も同じ事をされ「何でその言い方をするの」と言った事です
    話について終わった後も電話していてスマホで文字を打つ音がうるさいと言われました。気に食わなかったんだと思います。(私達は出来る時は常に電話してます。彼氏が話と他を同時進行したいタイプだからです。彼氏がかけてきます。)
    またこの喧嘩について彼氏の「何もないから大丈夫」が「俺から女の子に何かすることもないし、何かされても相手にはしないから大丈夫」という解釈をし、言い方変えてと言わないようにすると反省し改善策を提案しています。
    しかし「自己犠牲、俺に合わしたらいいんやろ?という態度がウザい」と言われています

      補足日時:2021/11/10 21:01

A 回答 (4件)

事の発端の喧嘩の内容は私も悪いのは自覚してますし、反省はしてます。


まぁ今回のケンカの件も「どうあなたが悪かったのか?」を書かれていないのでなんとも言えませんが、結果的に彼があなたに告げた「死ね、うざい、きしょい、クソ女、頭おかしい」からだけでも「多分あなたばかりが悪いわけではない」と感じてしまうのですよね。

あなたは今19歳で2年ちょいのお付き合いってことは年齢的にあなたが高校生からお付き合いされていた相手なのでしょ?まぁおそらくそれなりにケンカをしながら続けていた関係だったのだろうと思われるし「依存してしまっている、情が湧いているで中々踏み込めません」なんてカッコいいことを恥ずかしげもなく言えてしまうのも申し訳ないけど「どうせ幼い恋愛思考なんだろうな」と思えてしまいましたね。

まぁあなたが幼いのは理解出来るというか、まだ幼くて当然だと思うのだけど、彼はそれなりの社会人になってからあなたと付き合い始めて今27歳の立派な社会人なのですよね?

で、そんな立派な社会人が「死ね、うざい、きしょい、クソ女、頭おかしい」なんてあなたを罵って言い包めようとしてるのでしょ?
まぁなんて幼稚な彼氏だこと。

あなたにとっては大人な彼氏と捉えているのかもしれませんが、見ての通り「クソ男」なんですけどね。

クソ男が言う「クソ女」なんて全く信憑性のない言葉なんだけどな。

まぁこうまでされても、これだけ罵られてもあなたは「こんな彼氏にはどのような対応をするべきでしょうか?彼氏の機嫌を考え、対応するのが1番でしょうか?」ですからね。あなたから別れる気なんてサラサラ無いのでしょうね。

でもそれが彼の余計な自信に繋がっているんじゃないかな?
「あなたから別れたいなんて言われないだろう」という余裕というか優越感みたいなものを感じているんじゃないの?

でもこれはどうだろう?
「彼氏は喧嘩後は不機嫌ですので、私から話しかけるのは辞めてましたが何度か彼氏から話しかけられていたので“会いたくはないが話すのはいい”と解釈をしていました」
これってあなたが話しかけないと不安になるから彼から話しかけてきてたんじゃないのかな?

まぁ実際あなたが彼を振り回していることも有るのが実情だと思うけど、でも本当はそれ程振り回してなんかいないと思うよ。逆に彼自身は振り回されていると感じているのかもしれないけど、実際は彼が勝手に空回りしてるだけなのかもしれません。

あなたが思っているよりガキな男、頼りになると思っているより頼りにならない男、彼自身の機嫌が損なわれた時はあなたを罵って自身の立場を優位にしたい男、そして不安になるとそれに耐えられない男だと思います。

まぁそれでもどうしても「彼がいい」と思うならそれでいいんじゃない?別に私自身のことじゃないし、あなたのことだから好きにしてくれりゃいいよ。まだ若いのだからクソみたいな恋愛をしてボロ雑巾のようになるのもいいんじゃない?そのくらいの経験が有る方が実り多き人生かもしれませんからね。

だけど、少しだけでも「彼はまだガキ」だということを知った方が良いと思う。ってか男から言わせてもらえるなら男は大人になってもオジサンになってもジジイになってもガキな生き物だよ。
でも彼よりはあなたに優しく出来る男や彼よりは女心のわかる男や彼よりはあなたのワガママを受け入れてくれる男がいると思う。

どうせなら女に優しく出来ないガキより女に優しく出来るガキの方が良くないですか?
    • good
    • 2

お互いに歩み寄る気持ちは無いし、彼はすでに貴女を嫌っているので別れて下さい。

    • good
    • 0

今すぐに


とっとと
別れましょうッ!

スッキリッ!
    • good
    • 2

ぱっと見は彼氏が少し大人げないように見えますが、細かいケンカの原因が書かれてないので補足いただけると幸いです。


謝りはしたものの、例えばですが、謝るとか気をつけるという発言はあっても、根本的な解決になってなく、納得してないとかそういうことありますか?男って謝罪よりも次は大丈夫な理屈や解決策が出てやっと安心する心理はあると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!