dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アンドロイドスマホをWIN10のスマホ同期で使用しています
パソコンで同期画面を削除すると、ギャラリーの写真は消えますがフォットの写真は残ります
ギャラリーで写真を消去するとパソコンでも見られなくなりますがフォットの写真は残ります
フォットで写真を消去するとパソコンの写真もギャラリーの写真も消えてしまいます
ギャラリーとフォトの関係はどういう仕組みになっているかご存じの方がおりましたら教えていただけますでしょうか
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ややこしいですね…(^^;)


ちょっとややこしいので、
わかりませんが、
まず、フォトとはGoogleフォトの事ですよね。
ギャラリーとは端末にもともと入っているアプリでしょうかね。
そのギャラリーのアプリがどのような機能があるのかは不明ですが。。。

恐らくではありますが
そのギャラリーはネット上に保存しないからじゃないでしょうかね。
GoogleフォトはバックアップというかたちでGoogleのネット上に保存されます。
設定で解除もできますが。
その違いがあるためにそのようなことが起きているじゃないかと思います。
一番分かりやすくするには、Googleフォトのバックアップを解除して試せばハッキリとするかと思いますよ。

ちなみにGoogleフォトのバックアップ解除のやり方は。
Googleフォトのトップページ→右上のあなたのアカウントアイコン→
バックアップオフにする。
これで、バックアップ解除ができますので、
それで試されればハッキリとすると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
試してみます

お礼日時:2021/11/23 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!