プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

叙述ミステリーの定義を教えてください。
「主人公に秘密があるミステリー小説」という解釈でいいのでしょうか?
主人公に秘密がなくても、叙述ミステリーと呼ばれるケースはあるのでしょうか?
なお、具体的な作品名はなるべくあげないで頂けますでしょうか。ネタバレに加担したくありませんから。
よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

叙述ミステリ?倒叙ミステリの誤りでは?


倒叙ミステリならば良く聞く言葉ですが、叙述ミステリなる言葉は聞いた事がありません。

倒叙ミステリというのは、一般に犯人視点で語られ、動機、トリックなどが最初から読者の
前に何ら隠すことなくオープンにされているミステリの事を指します。

本当に「叙述ミステリ」なる物の事をお尋ねであれば、本回答はスルーして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

倒叙ではなく、叙述ミステリーです。
倒叙ミステリーって「刑事コロンボ」とか「古畑任三郎」のことですよね? あれではありません。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/14 01:39

叙述にトリックがあるという意味だと思います。

上手く説明できないんですけど…。
ある事件の客観的な報告という形をとりながら、実はその報告者自身が犯人であったというパターンが一般的だと思います。章ごとに視点が変わって、誰も犯人でないような気がするけれど、二人の視点が一人のように思わされていて、片割れが犯人だったというのも読んだことがあります。

綾辻行人の「殺人鬼II」も一種の叙述ミステリーではないでしょうか。具体例は挙げないでということですが、これは謎解きを楽しむ作品ではないので。「おや?」と感じるところがあっても、絶対真相には辿りつけませんし。グロテスクな記述に耐えられそうなら(すっ飛ばしても可)、読んでみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

>実はその報告者自身が犯人であったというパターンが一般的
ということは、やはり主人公(=視点?)に秘密(=犯人?)がある小説ということなんですよね?
もしかしたら僕は大きな誤解をしていたのではないかと思っていたのですが、やはりそうなんですよね。

お礼日時:2005/03/14 01:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!