

以下のプログラムですが!
変数 $x=1と$y=1を参考書は間違って説明しているような気がします。
以下のプログラムに対する 参考書の説明です。
連続模様を、switchを、使って作成する方法を考えてみましょう。
◎★▽▲◎★▽▲◎★▽▲◎★▽▲◎★▽▲◎★▽▲◎★▽▲…
LIST 16-20は、変数「$x」が「1なら◎」「2なら★」「3なら〇」
「4なら▽」「5なら▲」を書き出す処理を8回繰り返すことで、上の
「◎★〇▽▲」を8回繰り返す連続模様を書き出します。
以上参考書の説明ですが!
私は 変数「$x」が「1なら◎」…の変数「$x」が間違いで
「$y」が「1なら◎」…じゃないとかと思います。
皆様どう思われますでしょうか!?
よろしくお願いいたします。
LIST 16-20
<?php
for($x=1;$x<=8;$x++){
for($y=1;$y<=5;$y++){
switch($y){
case 1:
print "◎";
break;
case 2:
print "★";
break;
case 3:
print "○";
break;
case 4:
print "▽";
break;
case 5:
print "▲";
break;
}
}
}
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ほぼ未経験者ですけど。
確かにおっしゃる通りに思います。
内側のループが5つのパターンを並べるこーどですし、その変数は$yですよね。
出版社のHPでは訂正についての記事はありませんでしたか?
会社によっては結構訂正箇所が並んでいたりしました。
ご回答くださいまして、ありがとうございました。
Aンス:$yですよね。
了解です。
Qエリ
出版社のHPでは訂正についての記事
そうですね 質問する前に 以下を確認しましたが!
ありませんでした。
https://www.sbcr.jp/support/4815602879/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「次の10件を表示する」のよ...
-
ちょっと複雑なURL分解について
-
evalの中でNULLを使用して比較...
-
Dosブロンプトでtabを出力したい
-
VBScriptでのWEBページのソース...
-
VB.NETでボリュームを取得・設...
-
PHPでの画像の形式の変換
-
ウイルスもどき
-
電話番号のフォーマットについて
-
WordでExcelデータを差込...
-
昨日の日付を取得するVBscript
-
オブジェクトの中身の判定(PHP)
-
データベースから出力したデー...
-
wordの差し込み印刷で文字...
-
管理者としてログイン
-
【C#】DataGridViewの最大列数...
-
PHP 指定した期間だけ表示した...
-
VBブラウザに表示されているテ...
-
複数ページでセッションを使わ...
-
Mysqlで2つのtable間のデータ移...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<A href ~で複数の値を渡したい
-
parse_ini_fileでダブルクォー...
-
「次の10件を表示する」のよ...
-
テーブルに送信ボタンをつける
-
!==について
-
ヒアドキュメントの中で関数の実行
-
PHPでwait処理ってできます?
-
$_SERVER["QUERY_STRING"]の仕...
-
初歩的な質問だと思います。IF...
-
phpからoracle関数を使ってコミ...
-
PHP declare文について、ticks...
-
null代入とunset()の違いについて
-
PHP ハイパーリンク
-
PHPの質問です : -> 等
-
重い処理の最中の経過を出力したい
-
書籍とその書籍が提供している...
-
printの出力結果を変数に代入す...
-
ヒアドキュメントでstaticメン...
-
CakePHP リッチテキストエディ...
-
ランダム文字について
おすすめ情報