dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

原付免許3回落ちました。腹立つわ
60点でなんで不合格?

質問者からの補足コメント

  • 学科試験落ちてるやつ全員知的障害らしいwwwwwww

      補足日時:2021/11/28 12:14

A 回答 (14件中1~10件)

No.6非常識すぎやろww


私は原付免許の試験を受けたことがないのでわかりませんが必ず受かるので頑張ってください!!
    • good
    • 1

原付3回も不合格‼️わしや聞いたことなかばい‼️(´▽`)

    • good
    • 0

そうなんや


怒りを次回にぶつけてね

そのうち通るから大丈夫ですよ~
    • good
    • 0

基準の点を満たしてない、勉強が足りない


以上
    • good
    • 0

原付の試験って50点満点じゃなかった?


俺が受験した時はそうだったけど変わった?
    • good
    • 0

私は普通自動車運転免許の学科試験は、教習所での勉強と自宅でほんの少し勉強したのみで、免許証センターの近くある、直前に予想問題の勉強が出来る通称(裏校)も利用せずに1回で合格しましたが。

    • good
    • 0

いいえ、85〜89点のギリギリのラインで落ちているケースが殆どで、その人達は知的障がいではありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや訂正するなよwwwww 自ら放った発言に責任持てよ いい大人が訂正するなよ

お礼日時:2021/11/28 13:01

50問で1問1点。

45点以上で合格です。
100満点表記だと90点。60点では合格ラインのはるか下ということになります。

参考まで。
    • good
    • 0

普通に義務教育で教わる交通ルール知っていれば、試験対策せずとも、1回目で70点位は取れるはずです、もしかしたら軽度〜中程度の知的障

がいあるのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お前のそういう考えきもwwww
なら落ちてるやつは全員知的障害なんやね

お前自身がそうだからか

お礼日時:2021/11/28 12:11

原付免許がどうかは知りませんが



公的試験の点数計算は
正答から誤答を引いたものになる場合が多いんです。

100問あって正答が80問、誤答が20問だったとすると、80-20=60点。
70点が合格ラインだとすると落第です。
70点ラインで合格するには85問に正答しなければいけません。

くれぐれも、免許試験がどうか、は知りませんが
私が関わっていた公的試験の多くがそうでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています