dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

遠距離恋愛をしていて悩んでいます。

私は今高3でアメリカに留学中です。8月から留学を始めてもうすぐ4ヶ月が経過します。
そして今私は最初に書いたように遠距離恋愛に悩まされています。

私が付き合っている相手は高3で初めて同じクラスになった男の子で、留学する3週間前に隣の席になって、留学する2週間前に学校を休学し出してからLINEでやりとりをするようになり、日本を出発する4日前に付き合い始めた相手です。2人きりで会ったのはその日と出発の前日の2日間だけです。

彼は優しくて面白くて、一緒にいて落ち着く人です。離れるのがさみしいと泣いた時、ただそばにいて安心させてくれるような素敵な男性です。付き合ってから2ヶ月程は毎日沢山LINEをくれて、月に1~2回通話もしていたので不安など全く感じていませんでした。彼は愛情表現が多い方だったのでそれもあり余計に不安は無かったです。

でも最近は通話もLINEも一切していない状況です。3週間ほど前に通話をしたのを機に、だらだら会話を続けるよりも何かあった時だけ話す方が楽だよねという彼の提案から一切話さなくなりました。彼は大学受験の勉強で忙しく、私は彼の邪魔をしたくなくてLINEを控えています。私達の高校は決して偏差値の低い方では無く、どちらかと言えば進学校なのでこの時期は特にピリピリしているような気がします。私も彼が大変な思いをしているのを分かっているので、勝手に寂しくなるくらいなら彼の事をあまり考えないようにしようと今ある留学という状況に目を向けて頑張っています。

でもやはり、たまにふと彼の事を思い出した時、彼はまだ自分の事を好きでいてくれているのか不安になります。長い間言葉を一切交わさない2人はカップルだといえるのかとさえ考えてしまいます。付き合いたての頃とは違って恋する気持ちも落ち着いてきてはいますが、それでも私はやっぱり彼が好きです。高校を卒業して大学生になったら、私よりも垢抜けてかわいい女性が沢山いて、私の事は好きじゃなくなってしまうのではないかとも思ったらさみしい気持ちになります。

遠距離恋愛を乗り越えた方は、相手が自分に冷めてしまったか不安になった時、どうしていましたか?
(ちなみに、くだらないLINEを続けていた時期はLINEで好きと言ってもスルーされて違う話がずっと続いていました。誕生日に電話をしたとき、以前となにも変わらない優しくて穏やかで面白い彼でしたが、好きといってみてもありがとうと言われて終わってしまいました。)

直接会えたら全てがすっきりするのですが…

こんな私に何かアドバイスはありますか…?

A 回答 (1件)

留学前から数年付き合っている仲なら、たかが数ヶ月会えなくても絆があるので別れるなんて事もあまりないんだろうけど、あなたがはリアルに出会っていても、ネット恋愛の様にデートもろくになく、SNS上での恋愛なので、気持ちの維持の限界もあるんだと思います。


特に彼は受験もあるので、受験に趣がいってるのもあると思います。
あなたがいつ帰国するのかですが、彼が受験が終わらないと何も始まらないし、4月からは彼は大学生デビューをして、また新たな出会いはあるので、絆のないあなた方が乗り越えていけるのかな?と想う部分は正直あります。
高3で先々の事まで考えてないから、会えない恋愛でも勢いで付き合っちゃうかって感じだと思うので、勢いで付き合えば勢いで別れるって事もあり得ます。

今はあなたが日本にもいないし彼は受験なので、クリスマスにメリークリスマスと送ってみては?
あと新年と受験のエールなど送ってもそのくらいですね。

彼から別れを切りださないならそれで様子を見てみては?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!