dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

私は中学の時から陰湿なイジメ悪口、仲間外れ、落書き担任からの酷い体罰や嫌がらせを受けて今も尚苦しんでいます。後天的PTSDと言う言葉を最近知りましたが、自閉症の疑いがあると言われています。しかし手先は器用で小学校の頃美術は常に5で最高評価、運動は苦手ですが、水泳は3級まで行きましたし年下の子の見本にもよくされました。また詩吟の発表会やピアノの合奏コンクールにも、何度も出ており、人見知りはしないし、人前や初対面で臆することはないし、むしろ友達作りは自ら進んでやらないと出来ませんでした。今は親の協力がないと生活が出来ません。片付けが苦手などは昔からありましたが母もそうです。
親同士は父の母祖母からは相性が悪いと言われていました。父は癇癪持ちでわかいころは些細な事で激怒して物を投げる壊す、柔道もやっていたせいか力は強く体をひっぱたかれる怖ろしい存在でした。
環境要因が自閉症と言われる要素であるには間違いありません。
私は見ためも小柄で大人しくてややぽっちゃり体系です。普通の範疇です。
しかしながら、なめられているのか見た目がそうさせるのか。他人のオッサンと衝突することも、よくあります。詩吟のせいで地声に迫力があるので黙らせる事ができます。
過去のいじめの主犯格は女で、少子化が原因で、クラスが少なくすぐに一人ぼっちになりました。
見ためも華やかでは無いので誰も助けてはくれず、自ら進んで友達を作り少数ではありながら中学では1人だけでしたが、助けてくれる女子もいました

本来なら明るい性格で、物怖じせず小学校でも学級委員などを進んでやりましたが、影では不適当と年下の女に言われました。
先生などは、みんなのために動いてくれて率先してくれるのに不適当などと影で言うのはおかしいと、小学校では味方になってくれて仲の良い友達もいました。
多分小学校時代仲の良い子供がいなかったら完全に壊れていたと思います。多分

小学校時代の友達はリーダー格を失くした私から、去っていきました。

みな自分がいじめのターゲットになるのを恐れ誰も助けてはくれず、女子高校に進学しても、からきている女に休みがちなせいでターゲットにされたこともあり、半年で自主退学、次の年に高校に入り直しました。
共学は、女子特有の陰湿さが薄れるために頑張って大学も進学しましたが今もまだ人間関係などや昔の記憶がわたしを苦しめ続けています。
婚活もしたいのですが、なかなか信頼できないし見ためも良い方ではありませんし年齢=いない歴で兄弟もいないし異性については、キレる父親しか知りませんでした。
父親は海苔を一枚貰えなかっただけで、ちゃぶ台返しや目に付いたあらゆるものを投げつける性格で、20代までは声を聞いただけで震えていました。
今はどんなに孤独で戦っていようと必ず見ている人は誰か居て助けて貰えるなどがたまにあります。
人間に対する不信感は強く、ニューヨークに行った元皇族の後天的PTSDが自分と、同じようなものか気になりました。
あの人は父とも関係はよく結婚まで20代で考えて30歳で出来た。
なら、私にも、僅かにも可能性はあるでしょうか。
皆さんにお伺いします。私がかわれるにはどうしたらよいでしょうか。誹謗中傷キツイ言葉はご遠慮くださいませ。

質問者からの補足コメント

  • こんな私でも良いと仰ってくれる方が3人程いらっしゃいますが、逢う勇気が沸きません。

      補足日時:2021/12/06 07:41

A 回答 (2件)

>詩吟のせいで地声に迫力があるので黙らせる事ができます



ごめんなさい、笑いました。
私の亡くなった父親が言っていました。
マイナスは必ずプラスになると。
そして、あなたな右脳型なんだと思います。
自分の得意分野を活かして仕事をして行くと良いのではないかと思います。
私もいじめられていました。
理由は目立つ事と自分に自信がない、自分を大切にしてない事だったと思います。
まず、自分を大切に失礼な人から離れる勇気を持つようにすると、付き合う人を選べるようになり良い人間関係が自然と出来るようになりますよ。PTSDは時間をかけてゆっくり治していきましょう。必要なら病院にも行って下さい。
    • good
    • 2

内容は読んでいませんが、ふと目に入ったので訂正だけさせてください。


PTSDは「心的外傷後ストレス障害」の略で、何か命を脅かす出来事などを体験した"後"になってしまう精神的な後遺症、疾患です。
そして"後天性"という言葉。
先天性と後天性という言葉がありますが、
「先天性」は生まれつきに持っているものを指します。「後天性」はその後に環境などよって持つものを指します。
つまり、PTSDは後天性しかない。

投稿者さんの書き方だと、"頭痛が痛い"と言ってるようなものなので、覚えていただけると幸いです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!