No.8ベストアンサー
- 回答日時:
剣道経験者ですが、もし突然誰かが家に侵入してきたら、長い棒状の物で対処しよう…と妄想してます。
金属バットより、出来ればもっと長くて細い、金属状の物干し竿などの方がいいですよ。
振り下ろす、ぶん殴るなどよりも、「突く」方が相手への牽制として有効だと思います。
No.5
- 回答日時:
昔から(寝室として使っている和室)部屋の鴨居に木刀が挟まっている。
子供の頃に『あれ、何んなの(目的は)』と母親に聞いたら、「泥棒が入った時に、お父さんが木刀を使って追い返してくれるのよ」と教えてくれたけれど・・・包丁などを手にした泥棒(正確には強盗)が寝ている私たちを起こした時点で木刀を持っていなかったら役に立たないよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 折れない木製バットを発明しました 15 2022/09/25 14:23
- 事件・犯罪 店をやっています。 近くで強盗が入ったらしいので、護身用に、金属バット、ハンマー、木刀を置いています 5 2023/02/21 13:41
- 建設業・製造業 就職する上で、いい工場(安全性など)の選び方を教えてください 2 2023/07/25 22:56
- 防犯・セキュリティ 防犯カメラの撮影について 7 2022/11/17 09:08
- 防犯・セキュリティ 防犯グッズ 2 2023/02/23 15:16
- その他(暮らし・生活・行事) 鏡風水 玄関入って左側に鏡を置くと金運 右側におくと対人運動や名誉とかによいとかで 金運をよくしたい 3 2022/05/26 20:04
- 野球 金属バットはボール飛ぶとのことですが木製バットのような金属バットは作れないのでしょうか 3 2023/02/11 16:11
- DIY・エクステリア インターホンのカメラ玄関子機の腐食防止について 3 2022/07/18 09:54
- 虫除け・害虫駆除 玄関ドア隙間からコバエ入って困る… 4 2022/06/06 20:27
- その他(車) 護身用武器を持っていると道交法違反になるのですか。 12 2022/04/14 08:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
店をやっています。 近くで強盗が入ったらしいので、護身用に、金属バット、ハンマー、木刀を置いています
事件・犯罪
-
もしも自宅で泥棒と出会ったとき
防犯・セキュリティ
-
対不審者用具について
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
東池袋の「強盗犯に反撃したら犯人が死んじゃった事件」これって無罪ですか?
事件・犯罪
-
5
泥棒撃退用の手頃な武器って何ですかね?
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
ヨドバシドットコムって置き配の設定できますか? 見あたらないのですが
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
-
7
闇バイトの応募はおとり捜査で取り締まれないのか?
事件・犯罪
-
8
フェラチオは妻の義務ですか?主人はどの家庭でもしていると言います AVの見過ぎだと思うのですが… イ
夫婦
-
9
近所で強盗が相次いでいて怖いです 何か護身用のものを枕元に置いて置きたいのですが何がいいでしょうか?
事件・事故
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法律に触れるかどうか!!教えて...
-
現在、町内会の班長をしていま...
-
江戸時代までの家 : 留守にす...
-
退職した従業員が、貸与してい...
-
急いでます! 今日の朝6時から...
-
夜中にドアをガチャガチャ…!
-
危険を防ぐために玄関に金属バ...
-
退職者が鍵を返してくれない
-
職場での貴重品管理、皆さんど...
-
クビになるでしょうか?
-
会社の会長室の鍵を持って帰っ...
-
合い鍵をポストに入れて返した...
-
ポストの中を覗くという行為
-
勝手に人の家のポストを覗く
-
会社の鍵を紛失し、請求されて...
-
落とし物の謝礼の権利の範囲。...
-
家の物置に鍵をおくことについて
-
家に警察がきた場合、家の中に...
-
部活内での横領
-
強制的に残業だけどすることがない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、町内会の班長をしていま...
-
法律に触れるかどうか!!教えて...
-
急いでます! 今日の朝6時から...
-
退職者が鍵を返してくれない
-
職場での貴重品管理、皆さんど...
-
友人が平日に自宅に泊まる際、...
-
江戸時代までの家 : 留守にす...
-
落とし物の謝礼の権利の範囲。...
-
会社の会長室の鍵を持って帰っ...
-
ポストの中を覗くという行為
-
退職した従業員が、貸与してい...
-
派遣社員に会社の鍵を渡すのっ...
-
配達の人が勝手に玄関ドアを開...
-
危険を防ぐために玄関に金属バ...
-
自転車を粗大ゴミに出す場合取...
-
家に帰って来たら 鍵が開いて居...
-
会社の鍵を紛失し、請求されて...
-
勝手に人の家のポストを覗く
-
部活内での横領
-
夜中にドアをガチャガチャ…!
おすすめ情報
ありがとうございました!