
この数年間、マンションか戸建の購入を検討しています。
私の自身生まれ育ったのが戸建であり、子供たちが大きくなっても自分達の育った家を残してあげたい、という気持ちもあって元々は戸建派でした。
ですが、この10年くらいマンションに住んでいるとマンションの利便性(駅近、気密性、虫でない、ゴミ出し楽、近所付き合いの煩わしさなし、防犯対策が楽)を考え、またマンションもありかなと思うようになってきました。
戸建、マンションのそれぞれのメリット、デメリットや個人的な好き嫌い等ご意見を頂ければありがたいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
マンションには30年 住みましたが、コリゴリです。
神戸市のマンションですが、毎月の修繕積立金、管理費で、20,000円を取られますし、それが全てマンションの為に使われるのらまだ納得できますか、一部の権力者がバックマージンを半分位取っているんですよね。
それと、近所付き合いも厄介です。賃貸でマンションを借りている場合と、自分の持ち家となった場合は異なるのかと。
やはり一個住宅に勝る住居はありません。
現在は田舎の一戸建てでして、町内会費は2,500円/年で、呆れる位安い。 近隣も優しい人ばかり。
どうしてもマンションに住みたいのでしたら、新築マンションなら大丈夫です。同じ年齢層の方々となら上手く行きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
等々力(世田谷区)と自由が丘...
-
最近、NTT東日本はVDSLのマンシ...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
集合住宅の部屋番号は「号室」...
-
マンション住みの方に質問です
-
マンションに引っ越しすると
-
父は会社経営をしていて、会社...
-
7階は地上何メートルくらいで...
-
エクセルにおいて、住所データ...
-
全く同じ住所に別々のマンショ...
-
ここのサイトはなぜタワーマン...
-
父が自分のマンションの敷地内...
-
建物の高さについて
-
マンションの住人が逮捕された...
-
ビルなどで40mは何階建てでし...
-
システムキッチンの人造大理石...
-
高級マンション(自称)のコン...
-
マンションの下の階のおばさん...
-
マンション名を間違えてしまい...
-
マンションの建替えは可能? ス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
父は会社経営をしていて、会社...
-
エクセルにおいて、住所データ...
-
集合住宅の部屋番号は「号室」...
-
全く同じ住所に別々のマンショ...
-
賃貸マンションは平均
-
マンション名を間違えてしまい...
-
7階は地上何メートルくらいで...
-
ビルなどで40mは何階建てでし...
-
最近、NTT東日本はVDSLのマンシ...
-
ここのサイトはなぜタワーマン...
-
父が自分のマンションの敷地内...
-
「全戸数50戸」この読み方を教...
-
マンションの住人が逮捕された...
-
一人暮らししてます。マンショ...
-
マンション
-
高級マンションの住人の喫煙率...
-
マンションを購入した後で、も...
-
システムキッチンの人造大理石...
-
築17〜18年のマンションを古い...
-
マンションにヤスデが大量発生...
おすすめ情報