dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンは長時間使用していると遅くなりますが

スリープとシャットダウンは Windows 10では同じなのでしょうか

A 回答 (3件)

私のパソコンは


スリープ:PCの電源は入れたままで、低電力状態にします。
アプリは開かれたままなので、PCのスリープ状態を解除すると、
すぐに作業を再開できます。
シャットダウン:すべてのアプリを閉じてPCの電源を切ります。
と表示されますので、同じではないと思いますが?
    • good
    • 1

スリープは、メモリなどに電気を流し続けて、すぐに元の状態に戻れるようにしているために、ノートパソコンでスリープを使うと1晩でバッテリーが殆ど無くなってしまう。


シャットダウンは、電源を全て落としてしまうので、電気は食わないが起動の際には最初から始めるので時間がかかるし、前に開いていたファイルなども全て閉じられてしまうので、何もかもを1からやり直さないといけなくなる。
    • good
    • 0

> パソコンは長時間使用していると遅くなりますが


年月単位であればとうなりますが、時間単位では差は出ません。

スリープもシャットダウンもプログラムは動作していないので、
「遅くなる」ことに影響はせず、同じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!