dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近買ったPCのことなのですが、以下の状態になります。

通常は起動もシャットダウンも高速でさすがだなぁと思っていましたが、
最近、ネットゲームの「Perfect World」をやりだして、ゲーム終了後、PCのシャットダウンに入ると、最終画面で「シャットダウンしています・・・」の状態から動かなくなります。

で、リセットボタンで再起動させて、一旦ログイン、何もせずにシャットダウンに入るとやはり同じところでフリーズします。

リセットボタンで再起動後、ログインせずにそのままシャットダウンに入るときちんと電源が切れます。

で、再起動すると、問題ないのですが、ゲームをやってからシャットダウンしようとすると、上記の問題になります。

何が悪いのでしょうか?

PC仕様は以下の通りです。
本体:ドスパラ Prime Magnate IM
OS:WindowsXP MediaCenterEdition2005
CPU:C2D E6300
メモリ:2GB

よろしくお願いします。

ところで、この場合、リセットボタンを押すことは正しいのでしょうか?

A 回答 (2件)

強いて言えば


MCEが悪い
でしょうね。
ログイン後の動作がおかしい訳で
一応システムチェックをなさった方がいいでしょうが
正直MCEが過渡的なOSですから
どのへんがどうなんだろうな?と言う気はします。

フリーズした時にリセットを押すのは
仕方の無いことですがあまり頻繁にやるのはお奨めできないです。
電源のオンオフを繰り返す訳ですから
電源やパーツのHPを減らします(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん、MCEが悪いですか・・・。XP Proベースならいいもんだと思ってました。いろいろあるんですね。

リセットは正しい処置(それしかない)ということですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/15 14:50

>最近、ネットゲームの「Perfect World」をやりだして、ゲーム終了後、PCのシャットダウンに入ると、最終画面で「シャットダウンしています・・・」の状態から動かなくなります。



 犯人は、ゲームです。「通常は起動もシャットダウンも高速でさすがだなぁと思っていましたが」ということであれば、もしかするとそのゲームは終了してもプロセスに残ったり、メモリを解放しない低レベルのプログラムなのかもしれません。

 試しにメモリクリーナーを導入してみてください。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/hardw …

この回答への補足

メモリクリーナを実行してみました。
しかし、実行してからシャットダウンしてもフリーズします。
また、ゲームを実行しなくてもフリーズすることがわかりました。
単に起動してOutlook Expressでメールチェックしただけでシャットダウンしてもフリーズすることがあります。

ただ、フリーズするかしないかは再現性がわからない状況です。フリーズする確率は50%くらいです。

また、再起動後、ログインせずにシャットダウンしてもちゃんと電源が切れることもありました。

全くわかりません・・・。

補足日時:2007/03/27 16:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メモリを解放しない・・・。そういう状況もあるのですか。
メモリクリーナってたくさんあるんですね。どれを使うのかな?
試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/15 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!