アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは、困ってるので助けて下さい

普通にWindowsボタンからシャットダウンしようが、電源ボタンを押してシャットダウンしようが、コマンドプロンプト shutdown /s でサインアウトしようが、まるで、ターミネーターかゾンビかって言うくらいの回復力で1秒くらいで再起動して来ますw

どうしたら良いですか?(笑)

A 回答 (5件)

ANo.4 です。



多分手順が同じであれば同じでしょう。

今更ですが、ノートパソコンでしょうか? デスクトップパソコンでしょうか? デスクトップパソコンなら、CMOS クリアが残っています。BIOS の設定で、AC 関係の制御で常に電源を ON になっているようなら、シャットダウンしても直ぐに電源が ON になってしまします。通常は 「常に OFF」 だったように思います。

https://www.newtech.co.jp/support/faq/n0203/ ← Stay Off

CMOS クリアは下記の手順で行います。電池外しやジャンパピンの操作で済ませる場合もありますけれど、正しくはその後に初期値をロードしてから各設定を行います。良く CMOS クリアのみで動作するのは、デフォルトに近い設定で済むことが多いからです。大概これで Always AC Power OFF になるはずです。

CMOSクリア手順 TEKWIND
https://www.tekwind.co.jp/ASU/faq/entry_33.php ← マザーボード上のコネクタを抜くのはやり過ぎで、ACコードだけで十分です。
<BIOS が表示された場合の操作>
※"***" 内の文字はシステムによって異なる場合がありますので、近い意味の項目を選んでください。
・BIOS Setup に入り "Exit" から "Load setup Defaults" を行います。
・CMOS クリアで削除された設定値を、改めて正常な初期値に書き換えます。CMOS クリアだけでも初期化されますが、誤ったデータが入っていることもあるため、"Load setup Defaults" で明示的に初期値をロードします。
・そして、CPU やメモリの動作周波数、ストレージが接続されていることを確認し、UEFI/Legacy モード、セキュアブート、日時の設定やストレージモード、起動の順位やファン等の設定を行います。
・最後に、設定値保存のため "Exit" から "Save Changes and Exit" 等を選択し、設定内容を保存して終了、再起動します。

ノートパソコンの場合は、CMOS クリアができないことが多く、バッテリがあるのでどうにもなりませんね。

あと、BIOS のアップデートをしたらどうなるのか等が対処として残っていますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます

シャットダウン出来なかったので、昨晩から電源コードを抜いていましたので、後でつないでみます^^

お礼日時:2023/03/08 16:24

ANo.3 です。



Windows 11 の上書きインストールで直らないでしょうか? それには、先ず Windows 11 をダウンロードして USB メモリを作成する必要があります。

Windows 11 -USBインストールメディアを作成する方法
https://pc-karuma.net/create-a-windows-11-instal …

それを使って Windows 11 上で上書きインストールを行います。これは、オフラインで行うメジャーアップデートと同じ方法です。

Windows11 上書きインストールで現状を全て保持して修復
https://www.pasoble.jp/windows/11/uwagaki-reinst …

アプリケーションとデータをすべて引き継いで、OS 部分だけをリニューアルします。

これで治らなかったら、ハードウェアの故障でしょう。CPU やメモリ、SSD/HDD は、普通に動作しているので大丈夫でしょう。恐らく、マザーボードの電源回路まわりでしょうか? 一寸訳りませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
上書きインストールは修復インストールと同じでしょうか?

>>アプリケーションとデータをすべて引き継いで、OS 部分だけをリニューアルします。

修復インストールはやったので、やっぱり故障なのかも知れません。

お礼日時:2023/03/08 15:51

シャットダウンする場合は、普通スタートアイコンから電源ボタンで 「シャットダウン」 を選択しますね。

ただ、「高速スタートアップ」 を有効にしていると、シャットダウンにならず 「スリープ」 に移行してしまう場合があるようです。

現状、1 秒くらいで起動してしまうと言うことなので、それは高速スタートアップが有効になっているからではないでしょうか? ただ、設定が勝手に変わることは無いので、Windows Update 等を行った後に変化してしまった可能性はあると思います。

高速スタートアップを有効/無効にする方法 - Windows 11 / 10
https://pc-karuma.net/windows-10-enable-disable- …

簡易的に高速スタートアップを無効にする場合は、「Shift キー」 を押しながらシャットダウンしても良いです。下記は、NEC のパソコンの場合ですが、BIOS 以外は他のパソコンでも有効です。

Windows 11で高速スタートアップを無効にする方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …

ハイブリッドスリープが有効になっている場合は、通常のスリープ状態から休止状態に自動で移行します。

Windowsのハイブリッドスリープとは?スリープと休止状態のいいとこ取り!【Windows講座】
https://wpteq.org/windows/windows10-manual/post- …

またノートパソコンでは、電源ボタンを短く押すとスリープに移行し。4 秒以上長押しすると強制的に電源を OFF にします。

もし、システムがおかしくなっているなら、下記のコマンドで数復しないでしょうか?

DISM.exeとsfc /scannowでWindowsを修復する
https://onoredekaiketsu.com/repair-windows-with- …
コマンド> DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth
コマンド> sfc /scannow
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Windowsの修復インストールしてみたのですが、ダメでした。

電源長押しはもちろんダメでした、高速スタートアップもオフにしたけどダメです。

謎ですね、マザー、CPUなどハードウエアのトラブルなのかもです

お礼日時:2023/03/08 13:51

電源ボタン長押しで消えませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

だめでした!

お礼日時:2023/03/08 13:45

shutdown /s はシャットダウンですよね


/lは?
/t 0とか

というよりもまず異常があるなら最近行った変更とか
その他なにか発生していないか確認したほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです、シャットダウンさせたくても再起動してくるので困っているんです

お礼日時:2023/03/07 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!