dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宝くじについて。
連番とバラとがあるようですが、たとえば12組345678番 は一枚ではなく何枚もあるということですか?
何枚もあるのでバラと連番の同時販売ができるのでしょうか?
また、連番とは組数や番号を指定できるものなのでしょうか?

A 回答 (4件)

> たとえば12組345678番 は一枚ではなく何枚も


宝くじの発行については、
01組から100組まで、各組100000番から199999番まで、
この1000万通を一ユニットとして、
数十ユニットが発売されます。
つまり、「12組345678番」は、発売ユニット数ある、と言う事です。

> 連番とは組数や番号を指定できるものなのでしょうか?
できません。
その販売店にあるものの中から指定するしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ということは、各店舗をたくさん回れたとして、11組111111番を数十ユニット、つまり何枚も手に入れることがとてつもない確率ですがあり得ることなのですかね。1等わ同時に2つ当てる、なんてことも0ではないということでしょうか?

お礼日時:2021/12/22 14:26

No.2です。



> 1等わ同時に2つ当てる、なんてことも0ではないということでしょうか?
はい。
一等は、発売ユニット数(数十本)あります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変分かりやすくありがとうございます。

お礼日時:2021/12/22 16:12

>つまり何枚も手に入れることがとてつもない確率ですがあり得ることなのですかね


論理的にはゼロでは無いだろうが

実際には無理な話だよね
    • good
    • 0

・12組345678番


 1枚だけに決まってんじゃん。
・連番は10枚ずつ、バラはランダムに10枚ずつ。勿論1枚だけでも買える。

・連番かバラの指定だけ。組や番号は指定できない。

 ワシはもう20年以上買ってないが、買う時は売り場のおばさんに連番の束を20組くらい扇形に持って貰って、ババ抜きのように選んで買ってた。

 よく、買わないと当たらないと言われるが、買っても当たらないのが宝くじ。

 よう知らんけど。
「宝くじについて。 連番とバラとがあるよう」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!