
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
[データ書き出し]で「*.DXF」形式で保存されてはどうでしょうか?
(パスだけにした方が無難だと思います)
No.2
- 回答日時:
以前に、同じようなトラブルを体験したのですが。
最終的にどの方法で解決したのかを覚えていないので、答にはならないのですが。(dwg書き出しができないファイルが現在存在していないため実験もできません)
以前は問題なかったというところからしてdwg・dxfのバージョンがあっていないということは考えにくいですね。その際にやってみたことを羅列すると。
No1さんのおっしゃるように、dwgではなくdxfでやってみる(バージョンもすべて試してみる)。画像データは、削除しているようなので、そのほかには、すべて白黒の線画とする。別名で保存してみる、コピー&ペーストで別ファイルを作る。レイヤーごとのデータを作り、引っかかるデータをチェックする。などです。
つい最近では、イラストレーターからではなく、他のCADからのデータ書き出しで、dwgが上手くいかなかったのですが、レイヤー二つを無視することで何とかなりました。
大変でしょうけれども、頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
差し込み印刷の元データファイ...
-
三四郎からEXCELへの変換
-
EXCELの会計伝票から勘定奉行へ...
-
CSVファイルがカンマ区切りにな...
-
Word差し込み印刷、フォルダの...
-
花子のデータ→エクセルに変換し...
-
共有フォルダの最終アクセス者...
-
拡張子XLSをXTXに変換する方法...
-
VBAでセル値からフォルダ名を取...
-
リンクテーブル作成について
-
EXCELでファイルを開くと名前が...
-
イラレでjpeg出力すると、白ぬ...
-
PCAで、「仕訳データ受入」でデ...
-
[FPが作った家計簿]を開きたい...
-
イラストレーターでの入稿(画像...
-
グラフィックの作品集、ポート...
-
.cdr ファイルを windows で見たい
-
既存のエクセルシートに、他のc...
-
エクセルでの一般的な形式のフ...
-
Timidity / サウンドフォントに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
差し込み印刷の元データファイ...
-
Word差し込み印刷、フォルダの...
-
PCAで、「仕訳データ受入」でデ...
-
CSVファイルがカンマ区切りにな...
-
共有フォルダの最終アクセス者...
-
EXCELの会計伝票から勘定奉行へ...
-
VBAでセル値からフォルダ名を取...
-
イラストレーターでの入稿(画像...
-
差し込み印刷で文字が”0”と出て...
-
excelのファイルを社外の人に送...
-
ACCESSでエラー
-
テキストデータでNULL?
-
アクセスのファイルが勝手に保...
-
イラレでjpeg出力すると、白ぬ...
-
.cdr ファイルを windows で見たい
-
3DCGソフト「blender」が開けない
-
エクセルでの一般的な形式のフ...
-
EXCELでファイルを開くと名前が...
-
花子のデータ→エクセルに変換し...
-
拡張子XLSをXTXに変換する方法...
おすすめ情報