

現在マイクロソフトプロジェクトを使用しておりまして、とある事情でアクセスの
データを取り込んでMSプロジェクトにデータを表示しております。
その為、MSプロジェクトを起動して、毎回アクセスのデータを開くのですが、
開いた時の時間で更新日時が更新され、最後にソフトを終了した時も終了した
時間にて(アクセスの)データが更新されてしまいます。
時にはデータを開いただけで、中身もいじらないので、出来たらマクロか何
かで勝手に保存されないように制御したいのですが・・・
マクロで読取専用として開いても保存されてしまいます。
何か良い方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アクセスの自動保存解除はできるか?
Access(アクセス)
-
accessの自動更新処理をできないようにするにはどうすれば良いですか?
その他(データベース)
-
ファイルを開いただけで更新日時が更新されます
PowerPoint(パワーポイント)
-
-
4
Accessでレコードの保存をせずにフォームを閉じたい
Access(アクセス)
-
5
Access を×ボタンで閉じる時、レコード保存したくない。
Visual Basic(VBA)
-
6
ラベルとテキストボックスのグループ化を解除したい
Access(アクセス)
-
7
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
8
ACCESS mdbファイル 更新日時
Access(アクセス)
-
9
Accessでテーブル名やクエリ名一覧の抜き出し
Access(アクセス)
-
10
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
11
Accessの桁区切りについて教えてください。
Access(アクセス)
-
12
自動保存の解除
Access(アクセス)
-
13
access テキストボックスの値取得
Access(アクセス)
-
14
Accessのテーブルのフィールドに式を入れる方法
Access(アクセス)
-
15
accessテーブル作成クエリを実行したときにオートNo(のような)振る方法
その他(データベース)
-
16
Accessの保存のタイミングについて
Access(アクセス)
-
17
AccessでIDを入力したら他の項目も自動で表示
Access(アクセス)
-
18
Access2002 フォームを閉じるたびに「このフォームの変更を保存しますか?」と表示される
その他(データベース)
-
19
Accessのコンボボックスでリストが選択できない
Word(ワード)
-
20
Application.ScreenUpdating = Falseが効きません
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
差し込み印刷の元データファイ...
-
VBAでセル値からフォルダ名を取...
-
差し込み印刷で文字が”0”と出て...
-
マックからウィンドウズへの画...
-
CSVファイルがカンマ区切りにな...
-
ストリーミングデータはローカ...
-
共有フォルダの最終アクセス者...
-
Word2000でvlookup
-
Word差し込み印刷、フォルダの...
-
excelのファイルを社外の人に送...
-
イラレでjpeg出力すると、白ぬ...
-
テキストデータでNULL?
-
【バイナリファイル】を十六進...
-
アクセスのファイルが勝手に保...
-
画像にファイルを埋め込むとは?
-
よくある質問ですが・・・Macか...
-
エクセルでの一般的な形式のフ...
-
MAC→WIN、WIN→MAC...
-
花子のデータ→エクセルに変換し...
-
EXCELの会計伝票から勘定奉行へ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
差し込み印刷の元データファイ...
-
拡張子XLSをXTXに変換する方法...
-
Word差し込み印刷、フォルダの...
-
VBAでセル値からフォルダ名を取...
-
CSVファイルがカンマ区切りにな...
-
共有フォルダの最終アクセス者...
-
Word2000でvlookup
-
excelのファイルを社外の人に送...
-
EXCELの会計伝票から勘定奉行へ...
-
テキストデータでNULL?
-
イラレでjpeg出力すると、白ぬ...
-
PCAで、「仕訳データ受入」でデ...
-
イラストレーターでの入稿(画像...
-
3DCGソフト「blender」が開けない
-
ACCESSでエラー
-
花子のデータ→エクセルに変換し...
-
アクセスのファイルが勝手に保...
-
差し込み印刷で文字が”0”と出て...
-
GarageBandはコレが出来ますか?
-
エクセルでの一般的な形式のフ...
おすすめ情報