dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レゴにホコリがつく。ホコリをつかないようにするにはどうしたら良いですか?レゴにホコリが溜まると、取るの大変なんです……

A 回答 (7件)

レゴに埃が着かないようにするには、やはり密閉型のケースに入れるとか、そんな方法しかないと思います。


埃が溜まってしまったあとの処置としては。

組み立て前のレゴブロックでしたら、栓をした浴槽に入れて、食器洗剤をほんの少し入れ、上から温かいシャワーをかける。
泡立った洗剤とシャワーの水圧で汚れは取れます。
そのあとお湯を抜いて、すすぎシャワーして、バスタオルの上で乾燥。

組み立てて作品にしたレゴブロックでしたら、使い古しハブラシを少し濡らしてから表面を擦り、そのあと浮いてきた汚れや埃をウェットティッシュでそっと拭く。

以上は、レゴブロック好きの子ども達の子育て中に、私が実際にやっていた方法です。
    • good
    • 2

箱に入れる、上からシートをかけておくくらいですか‥


細かいところの埃は、キーボード等に使うエアダスターが便利です(^-^)
    • good
    • 3

クイックルワイパーや布で定期的に掃除するしかないですね…

    • good
    • 2

掃除機で埃を吸い取れば良いと思います。

    • good
    • 2

蓋のある箱に入れる

    • good
    • 2

あんまり遊んでない、使ってないからそうなる。



いらないなら捨ててしまえ、あるいは誰かにあげてしまうとか。

毎日使ってればホコリなんかつかないと思うよ。
    • good
    • 2

毎日掃除する。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!