dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

若い女や顔がいい男は楽にモテる(本人の努力によるものではない)のに、恋愛経験がある方が人として上だと勘違いしてる人が多い理由が知りたい

A 回答 (8件)

何を比較しているのか理解できないね。


「モテる」ことと「恋愛経験がある」こととは比較できなからね。

>人として上だと勘違いしてる人
それこそが勘違いじゃないのかね。
    • good
    • 0

そういう人が多数派だとは思いませんがおそらく恋愛至上主義が根強く残っている人達でしょうね。


女性に関しては「若い間に価値があるにもかかわらず年を取ってから焦り出す判断の遅さ」を指摘されると思いますし、男性に関しては「出世して稼げばで挽回できるのにその努力をしなかった」というレッテルを貼られるのではないかと想像します。
恋愛で楽しい思い出がたくさんある人にとっては「経験しないともったいない、経験しない意味がわからない」という心境のような気がします。
モテる人はモテる人同士でつるむ傾向があるでしょうから、自分と違う人生を歩んできた人に対して不可解さや異物感があるのかもしれないですね。
また「想い人に振り向いてほしくてものすごく努力して両想いになった人」からしたら「どうせイケメンしか相手にされない」と自分から動こうとせずモテる人をうらやむだけの人と遭遇すれば内心格下に見てしまう可能性はあると思います…。
苦労して成り上がった人が貧困層を叩く構図と一緒ですね。「すべて自分の力だけで成し遂げた」という自負がありますから。成り上がったのは運が良かったということでもあるんですがそれを言うと間違いなく怒るので和解が困難なのです。
    • good
    • 0

実際そうかも知れない...場数を熟しているからね(恋愛Q/Aの回答が可能)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽してモテるのに?

お礼日時:2021/12/29 10:30

恋愛に関わらず、経験値が多い方が人としては上。



恋愛がダメなら、他で勝てばいい。
    • good
    • 0

恋愛に関しては、誰とも付き合った事がない人よりも経験豊富という事でしょうね。



同じ相手と付き合い続けているのでしたら、幸運だけでなく、本人も相手も「出来た人」である事が多いでしょう。

恋愛人数が多い人についても、失敗は成功の母とも言いますし、恋愛の世界については、異性と付き合った事がない人よりも、広い世界を知っていることになります。

それを他人との上下関係に結びつけるのは滑稽な事だとは思いますが、上か下かを常に考えていたい人なのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非モテは物心ついてから女に一生見下されるの?

お礼日時:2021/12/29 10:29

顔が良いと単純に優れてるということなので、優れた遺伝子を残そうとしてモテるのは当たり前のことだと思います。


恋愛経験がある人と無い人ではどちらが優れているかはなんとも言えませんが、質問文の感じからして努力してもモテない人と努力せずモテる人ではモテる人の方が人として上だと勘違いしてる人が多いという意味だと察します。
先にも書いたとおり、やはり顔が良い方が優れていると本能的に感じるものなので仕方ないと思います。あなたも不細工か容姿端麗どちらかになれるなら容姿端麗の方を選ぶでしょう。
    • good
    • 1

モテない妬み者は何人振られたのか聞きたいね。

    • good
    • 0

例えば頭の作りが元々賢い人は、ろくに勉強しなくてもいい成績が取れると思います。


そういう人が成績が悪い人よりも自分は上だと思うのと同じだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!