
相模原市緑区に中古の戸建てを購入しました。
アンテナが立っていないなーと思っていたらなんと地デジが入らない難視聴エリアだとわかりました。
アンテナ会社からはブースター込33,000円で保証はてぎないがダメ元で設置してもらえる話にはなっています。
その設置前に地デジが映るか映らないか確認する方法がないものかと思い質問しました。
アンテナレベルチェッカーなどもみてみましたがちょっと今回の用途とは違うように感じました。
簡単に確認できるなら33,000円かける前にチェックしたいという意図です。
なお見れなければケーブルテレビに入る予定です。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ご近所はどんな状況でしょうか。
アンテナ立てている家はありますか?難視聴エリアだったら、月額料金無料かまたは割安でケーブルTVを引いてもらえます。パススルー信号(無料放送)を受信することができます。
初期工事費は、原因になっているビルや、高速道路の高架の建設者が負担します。
実はもう既に、宅内のアンテナ端子に信号が来ているかも?
ご近所の方に聞いてみては?
それと、インターネットのために光回線を引けば、TVも見られますし、電話も使えます。私だったら33000円もアンテナのために使いません。
相模原市でも山間部に位置し電波が入らないようです。
転売か収益物件用に購入したのでなるべく負担のないプランにしたいと思っています。
遠方なので年明けご挨拶周りの時にでも聞いてみます。
ケーブルテレビには難視聴エリアとして格安プランがないかいま確認中です。
光は入っていないエリアでした。ただ入っていたとしても光テレビは回線代とランニングコストが高くつきすぎます。私なら最後の手段です。
写りが悪くても一度33000円払えば永久的にタダでみられる地デジアンテナが私は最強と思っています。ただ全く入らなければ溝に捨てるようなものです。この見極めができないまま判断したくはないところです。
No.2
- 回答日時:
我が家もブースターつけないと電波が入りませんが、屋上アンテナ工事の際にTVが映るように業者にまかせるしかないのでは?(アンテナの位
置/方向変更)私の自宅は室内アンテナでMXが入るので屋根のアンテナとは別に設置しています。
なにかしらあるのかなと思っていますしそういう回答がつくのかなと思っていましたが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本アンテナの NPS-25Aの使い...
-
「教えて」CATVとBSアンテナを...
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
テレビが時間帯によって映らない件
-
TVブースターの2段重ねは問題...
-
ケーブルテレビ・ブースター分...
-
CSのひとつのチャンネルが急...
-
地デジ対応のブースターを、2...
-
地デジテレビが良く映らないの...
-
torneで受信できないチャンネル...
-
ブースターは複数使えるのでし...
-
E202 受信できません の原因
-
地デジでNHK教育のみ受信不可
-
テレビ映り(メーカー毎に受信...
-
ソフトバンク光テレビ ブースター
-
テレビの音声にノイズがのる
-
地上デジタル映すにはアンテナ...
-
フレッツ光で地デジを観ていま...
-
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
ブースターは複数使えるのでし...
-
地デジ対応のブースターを、2...
-
ブースター(マスプロVUB32)の...
-
日本アンテナの NPS-25Aの使い...
-
5C-2Vの同軸ケーブルでBSを見る...
-
BSフジとBS日テレが見れない
-
ケーブルテレビ・ブースター分...
-
BDレコーダーをつなぐとテレビ...
-
サンテレビの放送エリア外であ...
-
ある時間帯にだけ受信レベルが...
-
地デジでNHK教育のみ受信不可
-
マスプロ WB30TS につい...
-
CSのひとつのチャンネルが急...
-
ラインブースターの取り付ける...
-
地デジアンテナとBSアンテナの...
-
テレビが時間帯によって映らない件
-
ソフトバンク光テレビ ブースター
-
アンテナ信号が強すぎる
-
j-comで3台目のTVのBSをみたい
おすすめ情報