
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
損得勘定だけで考えれば店員が言われたと言うように福袋は買うべきものではないのかもしれませんね。
ただ福袋は「何が入ってるか分からない」と言う楽しみがあるわけですから、金持ちかそうでないかは関係ないと思います。宝くじも確率で言えば損する確率の方がはるかに高いわけですし、また買う側も常識としてそれは分かっているはずですが「ひょっとしたら」と言う夢を買うものと割り切っていると思います。
No.7
- 回答日時:
福袋は貧乏人では買えません。
なかには数百万円もする福袋もあります。それらだと貧乏人以外
でも買えないのでは。
経験から言うと、家電店や文具店、衣類雑貨店、カー用品店では
昨年の売れ残りや在庫処分の商品を入れる事が多いです。
開けて見てビックリ、ほとんどゴミです。
No.6
- 回答日時:
必ずしも希望品が入っているとは限らぬ。
要らないものも沢山ある気がする。
ペットを飼ってはいけない世界に生きる人に
ペットのえさや世話道具は要らない。
行列組んでも意味ない。
だからあんなものに飛びつかず。
No.4
- 回答日時:
確かに。
ここ20年以上、福袋は買ったことがないですね。
ましてや、宝くじなんて。
確率論から言えば、10000円買って、3700円くらいが当たる感じ。
しょせんは。
残りは、胴元が儲かる仕組み。
競馬の方がよっぽどマシ。
Ps.
銀行員だって。そんなに高給取りじゃねえんだよね。
いまや。
デパートご用達じゃないんだよね。
なので、デパートが衰退していくのは必然。
デパート関連の株は倒産リスクがあり、絶対に買わないね。
No.3
- 回答日時:
銀行員は、デパートが顧客です。
デパートの客ではないし。本人が福袋で満足するならそれでいいでしょう。
中身がわからない、けど、買ってしまう人もいるのです。
宝くじもほぼ当たらない、199万に一つの確率、
けど買ってしまう。
自分の銭なんで。

No.1
- 回答日時:
うーん・・・それって買った本人の気の持ちようだと思うな。
購入者が得をしたとおもうのであれば、それは銭失いではないし、えー高い金出して買ったのに中味これかい??? と感じれば銭失いです^^。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おみくじの「求人」て何ですか...
-
姪っ子への餞別やお年玉
-
年越しの瞬間何してましたか?
-
お餅、お雑煮はもしかして、正...
-
初詣に行かなかったらどうなり...
-
1月1日に寿司
-
あなた様は、節分の今日、恵方...
-
子供の頃、お正月どんな遊びを...
-
みなさん今年の年賀状はどれく...
-
初詣で お賽銭を500円玉を1...
-
初夢
-
恋人は年末年始は帰省して家族...
-
昔の戸籍に書いてある出生日の...
-
よいお年を!、、早いか?
-
年中無休の看板あるのに、元旦...
-
お年玉について 何歳まで渡しま...
-
賽銭が現金でなくpaypayで納め...
-
お正月夫の実家に行ったのです...
-
毎年福袋は買いますか?どのブ...
-
お正月の飾りは毎年かえるですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
御神土の意味と使用方法につい...
-
福袋
-
ネット通販で購入した繋ぎ?タ...
-
もう福袋どこも売ってないです...
-
福袋買ったことありますか?ど...
-
ケーズデンキにクレーム
-
ミッシュマッシュの福袋
-
福袋は買うべきですか?
-
coszozoや、melopop(メロポッ...
-
新年明けて初日ですね 今日は朝...
-
元旦に旭川のサツドラをあいて...
-
サマンサの福袋買う場合、(買っ...
-
なぜ福袋って普通に買うより高...
-
【milanoooの送料について】 こ...
-
おすすめの福袋ありますかね
-
福袋
-
韓国ファッションの通販サイト...
-
【松江在住のかた】Tバック用の...
-
ティティアンドコー、Mデュー、...
-
マーキュリーディオの福福を買...
おすすめ情報