
word のアウトラインについて質問です.
ホーム>段落>アウトライン で階層構造で文書を作成できると思います.
質問内容としては,アウトラインで用いる連番となる数字を,レベル1では全角,レベル2ではどちらも半角に設定できないかというものです.
例えば,次のようにしたいです.
1章
1.1節
しかし,実際にアウトラインの定義で,「このレベルに使用する番号の種類」をレベル1:全角,レベル2:半角 としてしまうと,
1章
1.1節
となってしまい,節番号の初めの1が章番号由来であるため,全角となってしまいます.
どなたか解決方法がわかる方いらっしゃいましたら,教えて頂けると幸いです.

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
なにゆえに章番号を全角にしたいのですか?
章番号が2桁以上になった場合どうするのですか?
単なる文字幅としてならお勧めしません。日本語と英語のフォントを
違うものにするとレベル2で追加した章番号との差が目立つので。
レベル2で、[このレベルに使用する番号の種類]を使用したいのなら、
章番号は半角にすべきです。
どうしても章番号を表示上で全角にしたいのなら、レベル1を半角数字
のみにして、隠し文字を適用して見えないようにします。
(インデント位置もずらすようにしておくことも重要)
この状態で、StyleRefフィールドを使って見出し1の章番号を参照して
章番号の位置に挿入します。このままだと半角数字なので、全角にする
スイッチを追加します。
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010 …
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010 …
細かい設定手順などは分からない部分を補足すれば追加回答します。
添付画像は、赤い数字部分がアウトライン番号のレベル1です。
隠し文字にマイナスのインデントを設定したものです。
印刷プレビュー、又は編集記号の表示設定で、隠し文字を表示しない
設定にすれば、通常のアウトラインと同じ表記になります。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Word 見出しの設定が上手くいきません。 2 2023/06/18 10:05
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Android(アンドロイド) 海外のAndroid 端末の場合、日本語全角は、どう表示されるのでしょうか? 1 2022/10/02 21:16
- PHP Postgresの特定のカラムからスペースを取る方法 1 2023/02/22 13:18
- その他(Microsoft Office) WordやExcelで英数字のみ半角または全角にしたい 6 2022/08/03 08:18
- Visual Basic(VBA) 指定した文字から指定した文字のスペースまでを削除するVBAの構文について 6 2022/07/24 22:20
- Excel(エクセル) capeofdragonと申します Excel2016を使っておりまして 半角又は全角の任意文字列が 2 2022/10/31 13:51
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- Word(ワード) Wordで見出しの設定が巧く出来ません、またスタイルの一部を表示するには(office365) 1 2022/06/22 18:20
- その他(データベース) Accessのクエリで1フィールドの抽出条件設定をNullでなく全角半角含む空白のみの文字列でない文 1 2023/04/24 15:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ページを抜粋して保存できますか?
-
Wordで、なぜ、「アウトライン...
-
パワーポイントで長文を入力したい
-
パワーポイント(PowerPoint97)...
-
なぜグレーアウトしているので...
-
【至急】A4一枚程度の文字数と...
-
日本語のプロポーショナルフォ...
-
イラストレーターで、エアブラ...
-
英語論文:ChemDrawでの「・」...
-
レポート中の文字を自動縮小し...
-
Wordの下付文字で左下と右下に...
-
フォトショップ・イラストレー...
-
Aglaia Phonetics Symbolがうま...
-
イラレでpdf保存したファイルの...
-
メーターのメモリなどの書き方...
-
文字の上に横棒がある文字はど...
-
アルファベットのFなどで縦線が...
-
illustratorで文字を太くしたい
-
入力方法。
-
フォントをTimes New...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ページを抜粋して保存できますか?
-
Wordで、なぜ、「アウトライン...
-
word のアウトラインでレベル別...
-
なぜグレーアウトしているので...
-
折りたたみ機能の使い方
-
ワードでアウトラインと表は共...
-
エクセルで欄外にできる+マー...
-
wordでページの付け替え
-
イラストレーターでの文字のア...
-
Excelの行番号の左に…
-
Wordのアウトラインモードで折...
-
アウトライン化するとは?
-
クリックしたら内容を表示させ...
-
MACファイルをWINDOWS出力する...
-
アウトライン化とは?
-
Word文書の連結機能?
-
パワーポイント(PowerPoint97)...
-
エクセルの”レベルバー”?の作り方
-
イラストレーターCS2の文字入...
-
エクセルのアウトライン
おすすめ情報