

珍しいケースとは思うんですけど、両親は高卒で金持ちでもなく普通の人だけど、息子は東京大学を卒業し大手有名企業に勤めているとします。
この場合、息子単体のスペックだけ見れば「家柄良いのかな?」とか思いますが、実際は家柄良くもなく平凡家庭ということになりますよね?
例えば息子が同じくらいの高学歴でもなく、凡大学を卒業した女性を結婚相手として連れて行って、親から「もっと良い人いなかったの?」とか言われたら、自分のこと棚に上げんなよ、と思うのは普通ですか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
思っちゃうのは普通にあることだと思います。
でも、そう思っちゃったことに関して掘り下げるのも大事だと思います。
相手の親御さんとは世代も生い立ちも違うんだし、自分自身が大学に行けたのは自分だけのお陰なのか。
また、高卒の親御さんが子供を東大卒に出来た何かがあるのかもしれない・・・自分たちの欲しいものは後回しにして息子の塾代とかに充てた、とか。
そう言ったことを考えたなら、非難ばかりは出来ないはずだし、自身が学歴で馬鹿にされたと感じるのなら、親御さんの学歴を引き合いに出す自分も同類じゃないですか。
No.5
- 回答日時:
普通だとは思います。
でもね、高卒の両親にとっては東大卒の息子というのは自慢の息子なんですよ。
だから「東大卒のこのできた息子にふさわしい結婚相手を」と思う気持ちは理解できます。
親バカと言えば親バカなんですけれどね。
私ですか? 息子が選んだ人に一度もクレームをつけたことはありません。
No.2
- 回答日時:
普通では無いです。
あなたの基準はなんですか?
高卒には高卒を?
国立大卒には国立大卒を?
東大卒には東大卒が適当な相手なのでしょうか?
目の前の相手に不足が有れば…『もっとマシなのはいなかったのか?』コレは親の本意と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 親は全く現実や現状などを分かってません。というか理解してくれません。 私は高卒で無職ですが、就職しろ 7 2023/02/07 09:28
- その他(業種・職種) 探偵仕事親反対 25歳高卒です。 大手工場に勤めていて実家暮らしです。 安定した暮らしはあるのですが 2 2023/07/19 23:05
- その他(悩み相談・人生相談) 生まれた時の家庭の資金力・財力で子供の人生って大きく変わってしまいますよね? 5 2022/05/30 15:02
- 大学・短大 https://youtu.be/ZjBuO8Ll2Zc https://youtu.be/_XUo 2 2023/01/22 10:08
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が東大でご家族も東大一家で一流企業に勤めている家系です。 最近学歴は東大以外の旧帝大で高収入の一 8 2023/07/13 10:38
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 出会い・合コン 家柄が同じような人と付き合いたいというのは図々しい事なのでしょうか。 私は中学校から私立に通っており 7 2022/05/13 00:01
- 婚活 結婚相手に望むものはなんですか? 11 2023/04/04 18:22
- その他(家族・家庭) どちらの家庭に生まれたいですか? ①父身長190cmFラン大卒 中小企業の正社員 40歳で年収350 4 2023/01/06 13:46
- その他(結婚) 初めて質問します。 知り合いに、相談できる場所の一つとして教えてもらいました。 よければこれから少し 4 2023/03/15 02:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大卒の娘が高卒男を彼氏として...
-
顔見たとき、この人大卒だな、...
-
高卒で年収300万は珍しいで...
-
高卒で事務?みたいなオフィス...
-
私は高卒で友達は専門卒なんで...
-
公務員試験において、浪人や高...
-
マッチングアプリ使う時は高卒...
-
予備校事務バイト 高卒は無理?
-
事務系公務員になる場合高卒(公...
-
公務員試験 再受験はありですか。
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
自衛官候補生(海上)に落ちて...
-
公務員試験(市役所) 採用漏れ...
-
採用の稟議とは
-
公務員試験を申し込みしたけど...
-
知り合いの息子さんがキャッス...
-
公務員試験の欠席について
-
消防について・・・
-
公務員試験申込の入力ミスについて
-
最終面接後の採用の稟議とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大卒の娘が高卒男を彼氏として...
-
私は高卒で友達は専門卒なんで...
-
顔見たとき、この人大卒だな、...
-
マッチングアプリ使う時は高卒...
-
理系大学3年で中退して公務員試...
-
銀行系の職場で契約社員として...
-
シンクタンクで・・
-
予備校事務バイト 高卒は無理?
-
事務職の面接で将来の夢聞かれ...
-
知恵袋やってましたが、いい人...
-
不動産鑑定士を目指そうと考え...
-
JR東日本の本社で働いている人...
-
高卒生という言い方
-
両親は高卒で金持ちでもなく普...
-
三井商事に高卒が入れると思い...
-
高卒国家一般職志望です。 防衛...
-
名古屋鉄道(名鉄)の運転士にな...
-
人生の先輩!アドバイスくださ...
-
新入社員男 24歳です。 新人研...
-
IT企業とか広告代理店勤務、っ...
おすすめ情報