dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SUBARUの航空宇宙カンパニーについて。(自動車事業ではない)
高卒での就職先として考えています。
1将来性はどうですか?
2航空宇宙事業の買収の可能性はありますか?実際に買収された他の企業の実例をあげてくださるとありがたいです。東芝?
3航空宇宙事業が発展し独立する可能性はありますか?
事実であれば、厳しい現実などでも遠慮なく教えて頂けますと幸いです。

A 回答 (3件)

相変わらず無知な回答がついているね。


高卒の求人は学校経由しかありませんからWEBに掲載されることはありませんね。

航空宇宙部門といっても工場ですから現場の技術者の求人は高卒採用があります。

1、2、3とも将来のことは誰にも判りませんね。
いずれにせよ現場の人間にはどうでも良いことですね。工場が存在すれば何処の経営になろうとも関係ありませんから。それに会社におんぶに抱っこでは無く現場技術者だったら何処に行っても通用するスキルを身につけることが重要でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/12/14 19:27

質問者には申し訳無いが、


高卒で就労出来る様な環境では有りません、
工学系の院卒者が掃いて捨てる程に、

将来性がどうかと危惧する以前の問題です、

まぁ~、高専ならゼロでは無いかも知れませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それは、就職難易度が非常に高いという解釈でよろしいのでしょうか?

お礼日時:2017/12/10 23:39

https://www.subaru.co.jp/jinji/guide/recruit_dat …

高卒では無理です。
大学を卒業してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
僕の在学している工業高校に今年度求人がきていました。

お礼日時:2017/12/10 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!