
過食嘔吐について。
数ヶ月前からストレスで過食嘔吐をしている者です。
私の家は田舎だからか下水ではなく敷地内に浄化槽があります。
(敷地内に2つの家があり、浄化槽は共有だと思います)
浄化槽だと、数ヶ月に1度点検で業者の方がきます。
そこで質問なのですが、過食嘔吐の人がいると、浄化槽の状態でバレるのでしょうか?
細かくよく噛んで食べて吐くようにはしています、また水もたくさん飲んでいます。
トイレで吐いていて、2階のトイレを使っています(1階のトイレは水の流れが弱い上に家族が普段使うので匂いなどでバレやすくなるため)
過食嘔吐のことは絶対家族にバレたくないです、嘔吐物を生ごみなどで出すことも無理です。
頻度は週に2、3回です。
質問への回答をよろしくお願いいたします、過食嘔吐が悪いことがだとは分かっておりますので中傷コメントは避けていただきたいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
浄化槽の状態で過食嘔吐かどうかは、他の糞尿に紛れてしまうので、分かりません。
週に2,3回程度なら、糞尿の量のほうが多いし、万が一分かったとしても、それが下水を詰まらせたりしない限り、家族に報告することはないでしょう。No.1
- 回答日時:
>過食嘔吐の人がいると、浄化槽の状態でバレるのでしょうか?
分かりません。
固体を多く流せば(例えば人参を荒く刻んだもの)、し尿汲み取りの人は音で固形物が多いと感じるかもしれません。
また、BOD(し尿を分解する微生物の要求酸素量)が満たされていないのかと業者が点検時に薬剤を追加するかもしれませんが、し尿量に依る部分も多いので気にもしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 依存症 過食嘔吐について 4 2022/10/14 23:29
- 依存症 過食嘔吐について 5 2022/08/06 13:33
- その他(メンタルヘルス) 過食嘔吐を辞めるにはどうしたら良いですか、、? 過食嘔吐悪化して働けなくなりました。これ3回繰り返し 4 2023/01/17 18:20
- 依存症 過食嘔吐の治し方を教えてください。 4年間、毎日1回以上は過食嘔吐しています。 酷い時だと、休日に5 4 2022/05/20 01:16
- 赤ちゃん 過食して育児放棄ぎみです 5 2022/10/03 19:08
- その他(メンタルヘルス) 将来が不安すぎて希望が持てません。皆さんはどうしてますか? 私は4年間過食嘔吐を患っています。 生き 2 2022/08/01 00:11
- 依存症 私は学生時代、ダイエットにハマっており 毎日のように過食嘔吐を繰り返していました スランプが来た時に 2 2022/05/26 07:41
- ダイエット・食事制限 神経性過食症になりかけています。21の女です。前までチート中とか友人家族と出かける時くらいは好きなだ 1 2022/07/17 06:22
- 妊娠 つわりなのか妊娠悪阻なのか 今妊娠5、6週(未受診妊婦)でつわりらしきものがあって常に気持ち悪い状態 4 2023/03/23 01:12
- その他(メンタルヘルス) 私は摂食障害と診断されています。 複雑性PTSDと解離性障害もあるのでは無いかと主治医に言われました 4 2023/03/01 16:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
トイレで過食嘔吐を1日2回してしまうのと、1日1回で我慢するのとでは浄化槽に与える影響に違いはありま
一戸建て
-
過食嘔吐のためマンションのトイレで毎日大量に吐き続けたら、トイレの管は詰まりますか?? その場合、
その他(健康・美容・ファッション)
-
過食症。嘔吐でトイレが詰まる対策
その他(住宅・住まい)
-
-
4
マンションで過食嘔吐
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
過食
一戸建て
-
6
浄化槽で濾過担体?とか言うのを補充されました。 初めはそうなんだと思ってましたが、本日、請求書がきて
その他(住宅・住まい)
-
7
初めて浄化槽の家に住み始めて1年2ヶ月です。先週浄化槽管理会社の方が来た際、気になったので一緒に中を
その他(住宅・住まい)
-
8
排水管・排水枡
その他(住宅・住まい)
-
9
過食嘔吐 排水管
その他(家事・生活情報)
-
10
ほぼ毎日、吐瀉物をゴミ捨て場に捨てる人
その他(法律)
-
11
過食嘔吐
賃貸マンション・賃貸アパート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビニール袋程度を溶かす液体っ...
-
合併浄化槽設置工法につい て教...
-
解体の時に・・・「うめてよし」?
-
浄化槽にビール
-
浄化槽のにおいと冷蔵庫の故障...
-
浄化槽の不具合について教えて...
-
【トイレ】洗剤のキャップを誤...
-
合併浄化槽の上に箱物ガレージ建築
-
浄化槽のにおい
-
浄化槽ブロアーの音と設置位置
-
浄化槽のマンホールについて、...
-
浄化槽の維持費管理清掃は貸主...
-
隣家の浄化ブロアの音がうるさ...
-
浄化槽の清掃業者を変えたい!
-
水利組合から15万円を支払う...
-
浄化槽のブロワーポンプは雨水...
-
浄化槽が設置してある家(集合...
-
浄化槽の設置場所
-
バルサン(防虫燻煙剤)につい...
-
合併浄化槽の雨水貯留槽への転...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビニール袋程度を溶かす液体っ...
-
【トイレ】洗剤のキャップを誤...
-
浄化槽は一敷地に一基
-
1つの浄化槽に2軒分は?
-
重曹は大丈夫?
-
合併浄化槽設置工法につい て教...
-
新築で、浄化槽の位置について...
-
合併浄化槽(5人槽)の汲み取...
-
浄化槽のある家での過食嘔吐に...
-
浄化槽の近くに樹木を植える
-
浄化槽の維持費管理清掃は貸主...
-
寒い日に洗面所や風呂が臭い(浄...
-
隣家の浄化ブロアの音がうるさ...
-
隣地に最終桝があります。
-
汲み取り式トイレ
-
水利組合から15万円を支払う...
-
解体の時に・・・「うめてよし」?
-
下水道工事、浄化槽のことで困...
-
浄化槽を敷地の外に
-
浄化槽からのガスで?
おすすめ情報