プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

煽りでもなんでもなくて、気になってしまったので質問です。

私の周りには沖縄出身や、その周辺離島出身の知り合いが多くいます。
一年に数回、あいつが仕事辞めた、仕事変えたみたいなことが耳に入ります。

以前ネットニュースで信憑性はわかりませんが、沖縄の方は無職率が高く、仕事が長続きしないみたいな記事を見たことがあります。

実際のところどうなのでしょうか。
知り合いでも子供が4人もいるのに仕事辞めた人がいて、正直なところどうやって生活しているのがが気になります。

別に沖縄は物価もそこまで安くはないと思います。
本当に馬鹿にしてるつもりはなく、これは沖縄の方の気質なんですかね。

質問者からの補足コメント

  • デニ男でしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/19 23:39

A 回答 (4件)

金がないなら海にが行くさ


魚があれば生きられる
なんくるないさ やってみれ

という気質の方が多いのでは?
今の時期に外で寝てても風邪くらいはひくかも
しれませんが、凍死する心配もないだろうし、
(と、調べたら、多少はいるのですね…とはいえ)
南国は「生きる」だけの条件で言えば
やはり恵まれてると思いますよ。そういう気質が
根本にあるような気がします。偏見かもしれませんが。
    • good
    • 0

沖縄は昔から観光以外にこれと言った産業がないのだから、仕方がないでしょう。

    • good
    • 0

沖縄だけを見ないで



離職率の高い都道府県のランキング
3位 東京都
2位 千葉県
1位 沖縄県

私は沖縄に戻ってきて2年しか経って無いので現実的にはよく分かってませんが、外国人乗り出稼ぎ労働者と同じ感覚じゃないでしょうか?
本土に来る沖縄の人も外国人労働者も日本に骨をうずめる気がある人は少ないように思えます。出稼ぎ労働者の感覚、割に合わなければもっと条件の良い会社を探しているのを本土で外国人から聞いたことがあります。
本土にいる沖縄の人は、沖縄県内にいる人より一気に稼ぐ感覚だと思えます。
ここで沖縄の人をかばっているわけではないですが、もう少し拾い読み視野で見るとアメリカ人もすぐ辞める人達になります。
日本の長期雇用のやり方が、世界基準かと言えば私は違うような気がします。
沖縄の人だから辞めた時は低く評価して、もしアメリカ人が辞めるのが多いということがあっても。色メガネでアメリカ人だから先進国のやり方かもしれない敵っていう気づかぬ内の差別意識が含まれているように思えます。
    • good
    • 0

そうですね。


歴代の知事の行動を見てもそれがよくわかりますね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!