No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.4 です。
「補足」に書かれた「1/19 の NHK-FM」の番組表を見てみたら、その中のエリック・コーツ(Eric Coates、1886~1957)作曲「ロンドン組曲」
の第2曲「ウェストミンスター」にも登場しますね。
下記の演奏だと 8:50 のあたりです。
番組表からするとこちらみたいですね。
↓
まさにコレですね。ズバリです。曲まで聴いて調べて下さって、ありがとうございます。
実はNHKの担当者に質問しようと考えたままになっていました。
NHKはけっこう些細なことでも回答してくださいますので。
No.6
- 回答日時:
No.4 & 5 です。
ちょっと気になったのでひとこと。「補足」に書かれた「交響曲第101番『時計』」を作曲したのは、ミヒャエルではなくて、兄のヨーゼフの方ですね。「交響曲の父」と呼ばれます。
ミヒャエルは弟の方で、同じく作曲家ではありますが、ややマイナーですね。
いや、確かに。聞き直したCDにはヨーゼフと書いてありました。5歳違いとか。
オーストリアのザルツブルクに、ザンクトペーター教会というのがあります。そこに入った時に、すぐ手で触れられるような場所に一つの柩がありました。ミヒャエルの遺体とか。たしかに比較するとマイナーですが、交響曲を40本以上書いているそうですね。
すみません、つい間違えました。
いやすごいご指摘で感動ものです。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
もともとの音がロンドンのウェストミンスター宮殿の時計台「ビッグ・ベン」の時報チャイムであることは解決済みですね?
これを使った交響曲には、イギリスの20世紀の作曲家レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ(1872~1958)が作曲した「ロンドン交響曲」(交響曲第2番、1914年)があります。
第1楽章の前奏部分(霧に包まれたロンドンの夜明け)と、第4楽章のコーダ(夜のとばりの降りた街)の冒頭に、ハープによってかすかに演奏されます。
下記の演奏だと
・第1楽章:3:00~
・第4楽章:43:45~
あたりです。
ただし「霧の向こうから、かすかに聞こえて来る」ような音ですので、「車のラジオ」で聞き分けられるようなものではないように思いますので、おそらく違う曲でしょう。
↓ ヴォーン・ウィリアムズ作曲「ロンドン交響曲」
No.3
- 回答日時:
もともとは1793年に取りつけられたケンブリッジの
Church of St Mary the Great のチャイムで、
その後1859年にビッグ・ベンで使われるように
なったものです。
ヘンデルのメサイア第三部の最初の曲、
I know that my Redeemer liveth... の
最初の五と六小節目の4音を元にした
バリエーションだと一般的には考えられています。
(個人的には?ですが)
あと、その後、ほかの作品で引用されています。
https://www.scy.org.uk/?page_id=567
https://en.wikipedia.org/wiki/Westminster_Quarters
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7 …
No.2
- 回答日時:
ロンドンのウェストミンスター宮殿にある時計塔ビッグ・ベンは、毎日正午に短い曲を奏でている。
このメロディは『ウェストミンスターの鐘 Westminster Chimes』と呼ばれ、日本の小中学校などでは「キーンコーンカーンコーン」というチャイム(の原曲)として有名。URL
http://www.worldfolksong.com/sp/songbook/england …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック ダンスの曲を探しています 1 2022/08/21 22:41
- クラシック プロのオーケストラに入団する場合覚えていなければならないレパートリーはどのぐらいでしょうか? 2 2023/01/13 16:27
- 楽器・演奏 編曲について さだまさしの古いアルバムを聴くと、編曲のまずい歌があるように思います。 例えば、「檸檬 1 2022/07/24 09:18
- クラシック ベートーヴェンの最高音質CD 4 2022/12/09 18:55
- 邦楽 知識が偏っている平成生まれ 7 2022/11/17 18:58
- クラシック クラシック音楽を本格的に聴き始めて2年。主に交響曲を聴いていますが、ブルックナーとマーラーの交響曲が 4 2022/07/21 00:49
- 葬儀・葬式 お経(曲?)?についてです。 以前、親族が亡くなられた際に、お坊さんと親族一同で、お経?(曲?)を数 7 2023/03/04 18:09
- その他(悩み相談・人生相談) 思い出せない曲について。 1 2022/07/18 09:33
- ジャズ 海外ドラマの名探偵モンク4ー9話 ホワイトクリスマスの中で、 ストットルマイヤー警部がギターを弾きな 1 2022/12/09 17:09
- クラシック 音楽の見聞が広い方是非教えて下さい 2 2023/01/08 22:30
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラリネットのソロがある交響...
-
管弦楽曲、交響曲、協奏曲など...
-
現代には交響曲を書く人はいな...
-
日本独自の曲名
-
鳥の鳴き声の入ったオーケストラ曲
-
「威風堂々」のような曲
-
ベートーヴェン入門
-
あなたの好きなモーツアルトの...
-
知能が高い人はどうしてクラシ...
-
この曲の名前教えてください(...
-
クラシック調で新しい曲はなぜ...
-
これは誰のなんという曲ですか?
-
クラシックの曲名
-
わたしたちの教科書の劇中の曲
-
クラリネットが目立つ曲
-
女性の高音でアの連続するクラ...
-
【ジムノペディ】みたいな雰囲...
-
ベートーベン第9の4楽章のよ...
-
どうしてクラシックを聴く、演...
-
だいぶ前に、三枝成彰がモーツ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「威風堂々」のような曲
-
イーハートーヴ交響曲の登場人物
-
久石譲が嫌いな人って存在する...
-
校訂と改訂の違い
-
この曲なんですか?
-
『子供の情景』作品15より 「...
-
ベートーヴェン全曲の原題とそ...
-
鳥の鳴き声の入ったオーケストラ曲
-
クラリネットのソロがある交響...
-
曲名を教えてください
-
管弦楽曲、交響曲、協奏曲など...
-
他に似たような曲があれば教え...
-
最初に5拍子及び、7拍子の曲を...
-
交響曲等のサブタイトルについて
-
なぜ、ベートーヴェンはくどい...
-
この現象に名前はありますか?
-
ベートーベン第七番第二楽章の...
-
リムスキー=コルサコフ シェエ...
-
このタイトルを教えてください...
-
モーッアルト
おすすめ情報
このチャイムのメロディーを車のラジオ(NHK-FM, 1/19)で聴きました。何かの交響曲のようでした。それで気になったということです。
ご回答では1793年に作られた時計というお話ですね。
実はミヒャエル・ハイドンに交響曲第101番「時計」というのがあります。オーストリア生まれのハイドンは、1793-1794にこれを作曲したとされています。実際に、1793年にロンドンを訪問しているのです。
これかも、と思って聞き直しましたが、このメロディは入っていませんでした。有名なのは第2楽章のチクタク刻みですね。
NHKの番組表にはこの曲が載っていましたが、他に2曲があり、そのどれかと思います。