プロが教えるわが家の防犯対策術!

LGBTが容認されるべきセクシャルマイノリティとして認定されなければならない社会となっているのに、
ロリコンがセクシャルマイノリティとして認定されないのはおかしくないですか?

A 回答 (9件)

>それだと最終的には、全て、


>「法律で決まったから」、
>という暴論になりませんか?

え? それがあなたの脱法根拠? 暴論じゃなく正論ですよ。

>少女を性対象にした漫画もご法度の時代ですよ。

それを未成年を含む保護対象の目に触れさせることを防止しています。禁止薬物のような扱いではありません。

>思想すること自体がタブー化されています。

でも違法ではありませんね。

>勤労の義務があるなら、義務なのだから、働かない罰則も作るべきである。

罰則が無いのだから無い。べき論なんか言っていても始まらない。
実現したいなら国会議員になって改憲発議して国民投票に持ち込んでください。

>もしくは、成人女性を性的対象とする義務を国民に課すべきである。

これは単なる集合概念であって、除外対象を決めることで同じことは実現できるし実現している。

もはや、屁理屈オンパレードの百鬼夜行歩行者天国カーニバル状態になっているようだから、常識で物事を考えるように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まーここで議論しても全部屁理屈になりますね。
所詮主張する側の独壇場なので。
不毛でした。

お礼日時:2022/01/22 23:07

>18歳以上の大人は全員大学にいくか労働することが義務であるという法律も作るべきだと主張する人もいる。



教育の義務、勤労の義務、納税の義務はあるにしても、そんな法は存在していませんよね。

>ロリコンを罰することは自由に反しない。

脳内の妄想とかは自由です。保護される対象に性的危害を加えることが犯罪です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それだと最終的には、全て、
「法律で決まったから」、
という暴論になりませんか?
少女を性対象にした漫画もご法度の時代ですよ。
思想すること自体がタブー化されています。
勤労の義務があるなら、義務なのだから、働かない罰則も作るべきである。
もしくは、成人女性を性的対象とする義務を国民に課すべきである。

お礼日時:2022/01/22 22:45

要するに、「ロリコンが認められないのはおかしい」と主張したいだけなのですか?


それなら、LGBTをだしにするような発言は控えるべきです。

そもそも、世の中が自然に「LGBTを認めよう」なんて変わってきたわけではないのですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりました。
LGBTとは分けて考えます。

お礼日時:2022/01/22 22:35

>17歳はダメで18歳になるとオッケーというのがなんとも不可解ですが、



運転免許も、喫煙も、飲酒も、選挙権も、被選挙権も、後期高齢者制度に移行するのも、全て年齢がキーになっています。それについても不可解であると社会に広く発信してください。

しかしながら、どこに基準をおくかという話になったとき、「基準は俺」ですと、高い確率で馬鹿だと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なりほど。
年齢がキーですね。
18歳以上の大人は全員大学にいくか労働することが義務であるという法律も作るべきだと主張する人もいる。
しかし国民の自由に反する。
ロリコンを罰することは自由に反しない。
どこでバランスを取るかよく考えます。

お礼日時:2022/01/22 22:34

>性行為をすること自体が犯罪という理屈がよく分かりません。



根拠は、青少年保護育成条令
    • good
    • 0
この回答へのお礼

17歳はダメで18歳になるとオッケーというのがなんとも不可解ですが、
ルールなら従うしかないですよね。

お礼日時:2022/01/22 22:16

ああ、あなたは単に以前許されなかったものが許されるようになったという観点でしか捉えられてないのですね。


lgbt に関して言えば、かつて犯罪されていたというその理由がそもそも抑圧的なものであったと言うそのようなかつて犯罪視されていた理由はなぜなのかという点。そして当事者が世間の冷たい視線に耐えてどのように戦ってきたのかという歴史を踏まえる必要があります。
それを無視して同じように許されるのではないかという議論は残念ながら成り立ちません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロリコンが社会悪とされる理由が不可思議である。
本当に青少年の発育を懸念してでの禁止事項なのだろうか。
ならば青少年が自慰行為をすることも禁止すべきではないだろうか。
もしかしたらただの一部の人間の嫉妬ではないのか?と邪推してしまう。

お礼日時:2022/01/22 22:23

> 同性愛が犯罪だった時代もあったようですがね。


ありましたね。

で、それが、
> LGBTは単なる性の嗜好による分類ですが、
> ロリコンはそれに「年齢制限」が加わる

あなたもお書きのように、「単なる性の嗜好」は、「容認されるべきセクシャルマイノリティとして認定」されるようになったのです。
で、なぜ、「年齢制限」付きの話を持ち出すのに、「同性愛が犯罪だったこともある」と、「単なる性の嗜好」の問題と同一視するのは何故でしょうか?

異なる話を異なる話と指摘したのに、「でも、同性愛が犯罪だった時代もあった」と、さらに、「年齢制限」とは異なる話を持ち出しているのは、どういう意味でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年齢制限上青少年の人心を乱すため未成年者への性行為は犯罪である、
宗教上民衆の人心を乱すため同性愛は犯罪である、
時代と思想が違うだけで同じ理屈では無いかという意味で書きました。

お礼日時:2022/01/22 22:05

性的に未成熟なものを対象とするから。


逆に老人を性的嗜好対象としてみるならば、マイノリティとして扱われると思う。でもマイノリティもある程度いないと、マイノリティとしても扱われない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

12、13歳になれば生物としては十分に性行為が出来ます。つまり、性的には成熟している。
婦女子に乱暴して精神的苦痛を与えることを犯罪とすることには何ら疑いの余地は無いが、
性行為をすること自体が犯罪という理屈がよく分かりません。

お礼日時:2022/01/22 21:54

LGBTは単なる性の嗜好による分類ですが、ロリコンはそれに「年齢制限」が加わるからです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

軽く調べた感じ、
同性愛が犯罪だった時代もあったようですがね。

お礼日時:2022/01/22 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!