
自分で書いていても思うのですが、タイトルの文章がわかりづらいので、実際の式で説明します。
IF(ROUNDDOWN(E12,0)/1000<0.001,"<0.001","ROUNDDOWN(E12,0)/1000")
計算結果が<0.001ならば「<0.001」と表示され
そうで無い場合には計算結果そのままの例えば「0.005」が答えとなって出て欲しいのですが
その1、ROUNDDOWN(E12,0)/1000<0.001コレ自体がおかしいようです。
その2、偽の場合ROUNDDOWN(E12,0)/1000"と表示される
悲しいかな、自分では気が付きません
教えて下さい
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>矛盾があるらしく黄色の!マークが出るのです
Office XP(2002) から搭載の機能かと思います。
周辺のセルの計算式とセルの計算式に大きな違いがあると「間違っていませんか?」って感じに注意表示される機能です。
(余計なお世話なんですが・・・)
式にエラーがある場合は、# で始まるメッセージが表示されます。
ヘルプの「領域内の矛盾した数式」には、「数式で使用されている参照が、隣接する数式の参照と一致しない場合、エラーが表示されます。」と書かれています。
[ツール] メニューの [エラー チェック] をクリックして、エラー内容を確認してみてください。
参考URL:http://office.microsoft.com/ja-jp/assistance/HA0 …
No.4
- 回答日時:
#1・2です。
説明がちょっと分かりづらかったですかね。
後半部分の「””」をハズします。
””でくくった中身は文字として表示されます。
結果が真なら「<0.001」と表示しなさいの部分はいいのですが、
結果が偽の場合も「ROUNDDOWN(E12,0)/1000)
」と表示しなさいという式になっていますので、後半部分の「””」をハズしてください。
これでちゃんと表示するはずです。
この回答への補足
何度もありがとうございます。
””の部分は理解出来ましたが
どうやらIFの次のROUNDDOWN(E12,0)/1000<0.001に矛盾があるらしく黄色の!マークが出るのですがどこが悪いのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
>"ROUNDDOWN(E12,0)/1000"
では、誤りです。
””で囲むと文字列として表示されるので ROUNDDOWN(E12,0)/1000 としないといけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) WORKDAY関数 4 2023/06/08 13:23
- その他(Microsoft Office) IF関数について教えてください 2 2022/05/10 13:31
- 会計ソフト・業務用ソフト Excel IF構文内の計算式を有効にする方法 2 2023/03/22 11:27
- Excel(エクセル) 表示形式、文字列セル(列)に数式を入力するには マクロ 1 2022/09/18 10:53
- Excel(エクセル) 【至急】エクセル条件付き書式について教えてください A1:C3 E1:G3 からなる9マスずつの2つ 10 2023/07/28 12:09
- 工学 以前、線形代数からフーリエ級数展開を導く上で 式v=(v, e1)e1+(v, e2)e2+…+(v 6 2022/06/29 17:24
- Excel(エクセル) エクセルで、 A1セルに「A」という値、 B1セルに「B」という値が入っています。 どちらも表示形式 5 2023/02/22 23:05
- Excel(エクセル) EXCEL関数(数式)を教えてください 2 2022/06/08 18:32
- その他(Microsoft Office) Excelで時間計算(負) 8 2023/02/26 05:47
- 工学 ちなみになぜv=(v・e1)e1+(v・e2)e2はe1やe2が、正規直交基底でないと成り立たないと 2 2022/12/22 17:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インスタグラムで「このページ...
-
「RunSQL」と「Execute」の違い
-
スクリプト エラー
-
Google Chromeの検索バーで、い...
-
Excelで、セルにメモが入力され...
-
powerDVD18で再生速度を変えたい
-
「 メモ帳(.txt)を一括で検索し...
-
googleの検索とメールの検索
-
画面が元に戻らないサイトに遭...
-
「花子」のデータ取り込み方法...
-
ツールバーが端にいってしまい...
-
Wordで検索が一時停止する
-
chromeでエロいことを検索する...
-
ブラウザの検索欄に下線(破線)...
-
エクスプローラの表示を2分割...
-
受信したメールが文字化けして...
-
[Ctrl]+[F] 検索する文字...
-
Tweetdeck 日本語入力が出来ない
-
Google Chrome のブラウザに、...
-
ベロニカマーズ ユーチューブと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「RunSQL」と「Execute」の違い
-
実行時エラー'-2147417848(8001...
-
Explorerのランタイムエラーにつて
-
PCがおかしいのか。サイトが...
-
スクリプトエラー
-
IF関数の真(偽)の場合にセル...
-
フィードに登録した物が見れな...
-
「あなたへのお知らせ」という...
-
一部のサイトだけ閲覧できなく...
-
パロマガス給湯器のエラーの原...
-
このページのスクリプトでエラ...
-
最近パソコンが起動しにくくな...
-
覚えのないURLのスクリプトエラ...
-
インターフェイスがサポートさ...
-
スクリプト エラー
-
an error occurred while proce...
-
スクリプトでエラーが発生しま...
-
Wordpress テーマを編集 の編集...
-
このページにスクリプトエラー...
-
ランタイムエラーの表示が消え...
おすすめ情報