
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
絶対値は数直線上で原点からの距離だから
x-7の位置が数直線上の-2か、または+2であればよいという事です
すなわち x-7=±2
また 公式的には|A|=2⇔A=±2
今回はAにx-7が代入されている状態です
同様に
|-x+1|=2なら
-x+1の位置が-2かまたは+2であればよいという事ですから
すなわち -x+1=±2
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
急ぎ!1分程度ってどのくらいで...
-
この計算方法を教えて頂きたい...
-
{an}5,7,11,19,35 階差数列を使...
-
人間の思考の3分の1をAIに委ね...
-
sin50°×tan140°+sin40°の解き...
-
大谷の三振数と三振率は
-
真空管アンプの NFB などについて
-
誰も解読できない暗号(符号)を...
-
0点
-
補数表現
-
遺伝子操作で天才を作り出す事...
-
数Bの数列で教えてほしい問題が...
-
計算ソフトでの計算精度について
-
数学 因数分解の質問をさせて頂...
-
変動費予算額の求め方を教えて...
-
X二乗=1-2y二乗の範囲が1/√2に...
-
誤差についてです 誤差の逐次伝...
-
プログラミング始め方について...
-
関数電卓で求めた計算が何の二...
-
解読不能な暗号を作ったら天才...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本大学の理工学部と生産工学...
-
建築学部建築学科 工学部建築学...
-
ph.Dと博士(課程博士・論文博...
-
学位について
-
アネキシンV
-
澤山晋太郎博士の評価を教えて...
-
1000mcgとは、何mgですか? 海...
-
物理学科や理工学部に進めば日...
-
研究者の妻になるために結婚後...
-
電気電子工学科と情報工学科
-
働きながら文系博士号 閲覧あり...
-
地学の分野についてのバイオマ...
-
情報科学の科目・分野
-
1.査読者は無報酬なのですか...
-
情報科学科と電気電子情報工学...
-
サプリメントに含まれるビタミ...
-
大学非常勤講師に関する質問
-
関東の国立大学理工学部で一番...
-
身長187cmです。 制御工学を勉...
-
医学部保健学科生の進路
おすすめ情報