dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

{an}5,7,11,19,35
階差数列を使って数列anを求める問題です
答えが2^n+3らしいですが4^n-1 +4になってしまいます
解き方を教えてください

A 回答 (2件)

> 4^n-1 +4になってしまいます



で、(「答え」なんか見なくたって)検算すればダメなのは明らか。
 さて、一体どうやったらそう「なってしま」ったのか、どこで何をどう間違えたのか、というところが肝心ですね。
    • good
    • 0

5,7,11,19,35 の隣との差は、2,4,8,16 ですよね。


これは、2,2の2乗、2の3乗、2の4乗です。
で、最初が5だから3を加えて、
2^n+3 となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!