A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
凡そこの種の質問に対する答えはいつも同じです。
「〇〇の学校を出れば△△の職につける」ということは、医師看護師のような慢性的に人手不足の業界を除き、ありません。「芸人養成学校を出れば芸人として活躍できる」なんてあり得ないのは理解できると思います。これと同じようなものです。
かつ、兵器とは多種多様なものです。爆薬作る技術なら主に化学だし、レーダー技術なら主に電子工学だし、潜水艦に使われる静かなスクリューの技術ならなんでしょう、わかりませんが。多種多様な学問を修めた人が兵器開発に携わっています。
物理学科や理工学部出た人が携わることができるかと言えばもちろんYesです。しかしその中で何するかってことのほうが大事です。たとえば理工学部の中にも魚の養殖の研究やってるところがありますが、これが兵器開発に結びつくような気はあまりしません。
No.2
- 回答日時:
物理学科は直接的な兵器開発に結び付く学科ではなく、理論物理を履修する学科です。
卒業後、そういうメーカーを受験することは可能ですが、製図やCADの知識が無いので苦労するでしょう。理工学部の中でも工学部系の学科、機械工学などが該当します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ph.Dと博士(課程博士・論文博...
-
澤山晋太郎博士の評価を教えて...
-
建築学部建築学科 工学部建築学...
-
研究者の妻になるために結婚後...
-
SPIの表の読み取りの問題でよく...
-
働きながら文系博士号 閲覧あり...
-
地学の分野についてのバイオマ...
-
ダブルメジャーに似た制度
-
アネキシンV
-
世界トップの数学者
-
電気電子工学科と情報工学科
-
一流の文化人を教えてください。
-
理工学部情報工学科か環境情報...
-
浪人か理科大か
-
天才と狂人は紙一重
-
発想が人とずば抜けて違ったり...
-
物理学科は楽だと思いますか?
-
低学歴か低学歴じゃないかの決...
-
自分は変わった人間だと、自覚...
-
上智大学の一位が我が男子校に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本大学の理工学部と生産工学...
-
建築学部建築学科 工学部建築学...
-
学位について
-
アネキシンV
-
ph.Dと博士(課程博士・論文博...
-
1000mcgとは、何mgですか? 海...
-
澤山晋太郎博士の評価を教えて...
-
研究者の妻になるために結婚後...
-
情報科学科と電気電子情報工学...
-
関東の国立大学理工学部で一番...
-
地学の分野についてのバイオマ...
-
働きながら文系博士号 閲覧あり...
-
映像・メディア系の非常勤講師...
-
一流の文化人を教えてください。
-
物理学科や理工学部に進めば日...
-
電子情報工学と情報工学の違い...
-
医学部保健学科生の進路
-
電気電子工学科と情報工学科
-
同志社大学文化情報学部から大...
-
工学部の電気で役に立つ数学の...
おすすめ情報