No.1ベストアンサー
- 回答日時:
個人的な意見だが・・・。
ペレルマンが、世界トップクラスの数学者である、ということは言えると思う。しかし、ナンバーワンという言い方が適切であるとは思えない。
例えば、「ペレルマンとアンドリュー・ワイルズ、どちらが偉大な数学者であるか」という問いに意味があるだろうか?私はないと思う。
ペレルマンが位相幾何の分野で達成した偉業と、ワイルズの整数論の分野での成果(フェルマーの最終定理の証明)は、どちらも数学者の内に相当の衝撃を与え、かつ他の人間には成しえなかったことである。しかも、大切なことは、この2つの業績が容易には比較できない、ということなのである。
数学には様々な分野があり、そのそれぞれがある程度独立して発展しているというのが、現在の概況である。
それら個々の分野の数学者同士の優秀さを、誰もが納得する形で比較できるような物差しは存在し得ないのではないだろうか。
数学の世界に限らず、学問や技術の世界では、「ナンバーワンよりオンリーワン」のようなところがある。つまり、1つのことをたくさんの人が我先にと追い求めるというよりは、他の人がやらないような独創的な活動を深く進めていくことが重要とされている。
そんな世界で、世界トップというのを決めることに、私は飲み屋談義以上の意義を見出すことはできないのである。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) 生活保護受給者ってほとんどは無職なんですか? 2 2022/03/23 23:36
- 事件・事故 日本の高齢者って長生きして国に負担かけてる事に罪悪感はないのでしょうか? 10 2022/04/18 16:33
- 物理学 決定論・非決定論と量子乱数発生器の関係についての質問です 8 2022/07/29 13:36
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本ってなぜこんなに人間が多いのですか? 減れば良いのに 9 2022/04/06 14:10
- 健康保険 邪魔なだけの無職既婚女の保険って誰が負担してんの? 奴らの無職率は先進国トップなのに医者への通院数は 3 2023/03/07 16:14
- その他(妊娠・出産・子育て) 子持ちの無職女ってなんのために無駄に存在してるの? 3 2022/05/29 01:06
- その他(自然科学) 日本は 博士号取得者数は微増 論文数は停滞 引用数は減少 なのになぜ技術力が高いのでしょうか。大学教 1 2022/08/16 20:25
- 大人・中高年 日本って50歳以上の奴を7割削減し、こいつらの預貯金全てを国庫金に回すのが一番ベストだよね? 3 2022/05/15 22:12
- 数学 藤井聡太ってもったいないと思いませんか?あそこまでの頭脳なら数学の道へ進んでいれば必ずやアカデミズム 15 2022/07/19 13:27
- 教育・学術・研究 大学全入時代について 4 2022/10/31 16:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本大学の理工学部と生産工学...
-
学位について
-
建築学部建築学科 工学部建築学...
-
澤山晋太郎博士の評価を教えて...
-
電気電子工学科と情報工学科
-
情報科学科と電気電子情報工学...
-
1000mcgとは、何mgですか? 海...
-
ph.Dと博士(課程博士・論文博...
-
アネキシンV
-
理工学部情報工学科か環境情報...
-
学科について
-
工学部 物理工学科、マテリアル...
-
研究者の妻になるために結婚後...
-
1.査読者は無報酬なのですか...
-
高校の「ベクトル」はどう役立つか
-
地学の分野についてのバイオマ...
-
一流の文化人を教えてください。
-
情報工学にも生物学にも興味が...
-
名城大学理工学部電気電子工学...
-
物理学科や理工学部に進めば日...
おすすめ情報