
日本では最近の「大学全入時代」を何か嘆かわしく悪いことであるかのように批判する意見が多いですが、
昔なら高等教育の恩恵を受けられなかった若者も最高学府で学ぶ機会が獲得できたわけですから、私はむしろ良いことだと思います。
少し前、2019年に英国の教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)が、2019年版の世界大学ランキングを発表しました。
18年版に比べ、東京大学が46位から42位へ、京都大学が74位から65位へと順位を上げたことが注目されましたが、日本からランクイン(1000位以内)した大学数が14大学増の103校となり、国別で英国を抜いて米国に次ぐ世界第2位になっています。
複数の機関が行っている世界大学ランキングのうち、国際的に最も評価が高いのがTHEです。教育力、研究力、研究の影響力、国際性、産業界からの収入といった評価指標を設定して、ランク付けを行っています。
かつては東大がアジアの中でトップでしたが、近年では北京大学(31位)や香港大学(36位)など、台頭する新興国の大学に追い抜かれたままです。トップ100に入っているのも、依然として京大を加えた2大学だけです。
しかし、THEのフィル・ベイティ編集長は日本が国別2位に浮上したことについて「日本は長期的な下落の後、主要大学と有望な新規参入大学、両方の堅実な改善によって強固な結果を残した」と評価しています。
そもそもTHEには、世界中の大学の5%ほどしかエントリーできません。成り立ちや文化・制度の違う世界中の大学を比較するには、研究面で世界から評価されることが不可欠です。実はランクインするだけでも、大変なことなのです。そうした中で、帝京大学(401-500位)が国内同率7位、日本医科大学と立教大学(601-800位)が同14位など、初ランクイン組の健闘も目立ちます。
日本は世界一翻訳の普及した翻訳先進国ですが、あらゆる学問が日本語で研究できる大学の層が厚いことは、日本の強みとも言えます。そうした強みを損なうことなく、さらにグローバル展開を図っていくことを考えた場合、未来を担う若者の大学全入というのはむしろ良いことであると言えるでしょう。
皆さんはどう考えますか?色々ご意見教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
工学部の元教員です。
THE のランキングに関与する学生は研究型大学の博士課程の学生と教員だけです。学部の学生がどうであろうと,直接は関係ありません。もちろん博士課程に進学する日本人の学部学生がたくさんいるといいのですが,それは昔も今も実現されていません。賢い修士学生は博士課程には進学しません。将来が読めるから。いまですら,旧帝大の学生の中にも「なぜここにいるんだろう」という学生が少なくないことは大学教員なら誰でも知っていること。これが全入になって改善することはありません。日本の論文出版数が毎年のように下がっています。さらにその質を表す一つの資料のサイテーションインデックスでも韓国に負けるくらいの低迷ぶりです。これが学部全入で改善されることはあり得ません。大学のありかた,予算の使い方,人事のあり方,そういうことから根本的に改善しない限り日本の研究レベルが上がることはないことを,大学人のほとんどが知っています。No.4
- 回答日時:
No3の tanzou2 さんに同意です。
中卒程度の学力の人まで大学に入れてよいのかという気はしますね。
あと他の方の回答で気になったことですが、日本で英語で行われてる授業が少ないことで国際化が遅れているとのご意見があります。
でもね、国立大の学生でさえ英語で授業しても理解できるでしょうか。
日本語の授業でもわからないのがたくさんいるんですよ。
海外で英語の講義があるのは、英語でなければ学術用語を表現できないのです。
自国の言語では大学教育のような高等な講義はできないのですよ。
ですから、英語を使わざるをえないのです。
大学での英語講義の旗を振っているのは文科省です。
英語講義の授業がたくさんあれば大学評価が高くなります。
なぜ、そうするのか、それは留学生をたくさん呼び込む狙いですよ。
それが財界の要求でもあります。
単純労働だけではなく知的労働も海外の労働力に頼ろうという狙いでしょう。
そうすれば人件費はさらに引き下げることができますから。
(もっとも異常な円安で思惑がはずれていますが…)
No.3
- 回答日時:
ワタシは反対ですね。
中学生レベルの学力しかない
大学生を増やしてどうするの
といいたいです。
大学は、やる気のある優秀な若者
のためにあるのです。
そういう大学を無償にして
他は淘汰すべきだと考えています。
やる気の無い人間が大学で暇つぶし
などしているよりも、
社会に出て働いた方が良いです。

No.1
- 回答日時:
国立大学の国際化
英語の授業だけでの卒業に遅れ
改革状況について
英語による授業だけで卒業できる学部
英語による授業を実施する
国立大学は学部段階で76%、
大学院段階で88%
東京大学理学部
山形大学人文学部や8大学16学部
修了できる大学院
55大学160科
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 勉強しない日本の大学生と、死に物狂いで勉強するアメリカの大学生。日本が負けて当然の理由ですね^^ 11 2022/10/24 07:09
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 北アメリカ アメリカ合衆国(米国)って実は結構酷い国だと思いませんか?日本が良い、素晴らしいとは言いませんが。 6 2023/05/20 08:31
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- その他(自然科学) 日本は 博士号取得者数は微増 論文数は停滞 引用数は減少 なのになぜ技術力が高いのでしょうか。大学教 1 2022/08/16 20:25
- 大学・短大 旧帝国大学のランキング(序列)を作ってみました!皆さんのご意見をよろしくお願いいたします。 4 2023/02/11 16:46
- 世界情勢 我々が住んでいる日本という国の良いところと悪いところを教えてください。 6 2023/05/28 11:37
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- システム科学 日本の科学技術について 現在中学2年です。 疑問があるので答えてくれると嬉しいです。 以前京都大学教 5 2022/08/25 14:48
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の学業成績優秀者について...
-
面接で自分の大学を言いたいと...
-
防衛医科大 vs 順天堂 どちら...
-
敬称について教えてください
-
大学の教授ってそんなに偉い人...
-
宛名に「博士」は必要?
-
大学の学食って、一般人も食べ...
-
今後の進路について
-
保育資格を取得し、保育関係に...
-
会社名に大学名を使ってもいい...
-
電電公社の局長クラスまで出世...
-
欠席した際の診断書
-
芸能人が大学に進学しない理由...
-
「彼は、〇〇大学に合格するだ...
-
外資金融に就職したいのですが...
-
UniversityとInstituteの違いは?
-
保育資格取得について
-
資格試験の合格難易度を、大学...
-
挫折からの逆転?
-
弁護士になるには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接で自分の大学を言いたいと...
-
欠席した際の診断書
-
大学の学業成績優秀者について...
-
敬称について教えてください
-
宛名に「博士」は必要?
-
防衛医科大 vs 順天堂 どちら...
-
帝京大の医学部って、恥ずかし...
-
教授・助教授に荷物を送るとき...
-
UniversityとInstituteの違いは?
-
児童指導員任用資格について
-
私は外交官を目指すものです。 ...
-
会社名に大学名を使ってもいい...
-
大学教員と国の研究機関職員の...
-
資格試験の合格難易度を、大学...
-
保育士と小学校教員
-
最近死にたい
-
神主になるためには・・
-
Fラン大学や 3流大学の人でも ...
-
血液検査と点滴が出来る資格に...
-
小学校の先生、保育士の方に質...
おすすめ情報