No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大分大学の知能情報システム工学科のサイトがありましたのでお知らせします(もう見つけちゃったかな?)
http://www.csis.oita-u.ac.jp/index.html
カリキュラムというところでシラバスを参照する事が出来るのでそちらを読んでみてはいかかでしょうか?
情報工学科はこんな感じですかね。
茨城大学の情報工学科のページを見つけましたのでリンクしておきます。
http://www.cis.ibaraki.ac.jp/Intro-j.html
#2さんもおっしゃっているとおり大学によって内容は結構違ってくるので注意してくださいね。
No.2
- 回答日時:
知能情報工学はAIなど人工知能やロボット制御などをメインにする学問です。
情報工学はコンピュータの原理やコンピュータに関連するソフトウェア(プログラミング言語)をメインにする学問です。
基礎となる学問に差がないとしても、重点を置く学問が違うということは、応用になればなるほど授業内容に差が広がります。
情報工学だと、論理回路、C言語、Java、アセンブラ、コンピュータ基礎、コンピュータ応用、UMLなどです。
一方知能情報システムだと、論理回路、知識処理、C言語などがあると思います。
あと、注意しておくと、同じ学科名でも大学により行うカリキュラムが多少違います。
同じ学科名だから、ある大学で調べたことと同じことが別の大学にも言えるとは限りません。
情報系の学科は、他にも情報工学、情報科学、情報ネットワーク工学、情報メディアなど沢山あるので、何がどの様なことを学ぶのか大学の資料請求をして学びたいことからどんな学科を選択すればよいのか考えるのがよいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/11/09 21:13
AIなども学ぶんですか。知りませんでした。パソコンはHTMLのプログラムぐらいしか経験がないので、大学推薦で何を言おうか迷っています;;ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 進路 大学 1 2022/10/15 11:35
- 大学受験 愛知県立大学の情報科学部と三重大学の工学部 情報工学科だと学ぶ内容は変わりますか?教えてくださいお願 1 2022/12/13 22:36
- 大学・短大 愛知県立大学 岐阜大学 和歌山大学 1 2022/06/02 22:28
- 大学・短大 大学について 愛知県立大学 情報科学部と岐阜大学 工学部情報科と名城大学 情報工学部の3つだと就職面 1 2023/01/29 00:14
- 大学受験 条件に当てはまる国公立大学教えてください。 0 2023/04/18 04:00
- 経営学 私は今来年から千葉工業大学に行きたいと思っています 千葉工業大学の社会システム部の経営情報科学科に今 1 2022/06/18 21:31
- 大学受験 愛知県立大学の情報科学部と三重大学の工学部情報工学科だとどちらが優れていますか?また、名古屋から通う 1 2022/12/13 15:19
- システム科学 今高校三年生で千葉工業大学の社会システム科の経営学部情報科学科に入りたいと思っているのですが入れたら 2 2022/06/09 19:24
- 工学 大学の工学部の機械工学科、電気電子工学科、情報工学科、土木工学科、建築工学科って同じくらい数学と物理 2 2022/05/11 15:13
- 大学・短大 湘南工科大学の情報工学科と情報学科は同じですか? 4 2022/07/19 21:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
情報科学科と電気電子情報工学...
-
日本大学の理工学部と生産工学...
-
都市のインフラ(特に上下水道...
-
英文にしていただきたいです。 ...
-
工学部でグループワークの少な...
-
絶対値
-
研究者の妻になるために結婚後...
-
計算機資源がものをいう数学分...
-
電気電子工学科と情報工学科
-
工学部3k学科って土木、建築、...
-
情報工学にも生物学にも興味が...
-
アネキシンV
-
天才の特徴とは?
-
大学物理に高校物理はどれくら...
-
言いたいから言うはエゴイスト?...
-
機械工学で必要な物理分野
-
女性は天才に成れない?
-
つくね、当たったので、誰かコ...
-
天才のぼく。
-
亜細亜大学って合格しやすいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本大学の理工学部と生産工学...
-
学位について
-
建築学部建築学科 工学部建築学...
-
澤山晋太郎博士の評価を教えて...
-
電気電子工学科と情報工学科
-
情報科学科と電気電子情報工学...
-
1000mcgとは、何mgですか? 海...
-
ph.Dと博士(課程博士・論文博...
-
アネキシンV
-
理工学部情報工学科か環境情報...
-
学科について
-
工学部 物理工学科、マテリアル...
-
研究者の妻になるために結婚後...
-
1.査読者は無報酬なのですか...
-
高校の「ベクトル」はどう役立つか
-
地学の分野についてのバイオマ...
-
一流の文化人を教えてください。
-
情報工学にも生物学にも興味が...
-
名城大学理工学部電気電子工学...
-
物理学科や理工学部に進めば日...
おすすめ情報