
下記のプログラムですが、mainで、
char *f(char *, char *);
を宣言して、mystrcatをfで記述して動かすことってできますか?
#include <stdio.h>
#include <string.h>
char *mystrcat(char *a, char *b)
{
char *ptr;
int n = 0;
ptr = a + strlen(a);
while((*(ptr+n) = *(b+n)) != '\0') {
n++;
}
return a;
}
int main(int argc, const char * argv[]) {
// insert code here...
char str1[16] = "abc";
char *str2 = "def";
printf("%s\n", mystrcat(str1, str2));
return 0;
}
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#include <stdio.h>
#include <string.h>
#include <stdlib.h>
char *mystrcat(char *a, char *b) {
char *ptr = a + strlen(a);
int n = 0;
while ((*(ptr + n) = *(b + n)) != '\0') {
n++;
}
return a;
}
int main(int argc, const char* argv[]) {
char* (*f)(char*, char*) = mystrcat;
char str1[16] = "abc";
char *str2 = "def";
printf("%s\n", f(str1, str2));
return EXIT_SUCCESS;
}
なるほど、fを
f is a pointer to function returning a pointer to char
として宣言して、
f = mystrcat
とすれば良いということなのですね。
No.3
- 回答日時:
> なるほど、fを
> f is a pointer to function returning a pointer to char
> として宣言して、
> f = mystrcat
> とすれば良いということなのですね。
そうですね。
前橋和弥氏風に言うと、そうなります。
No.1
- 回答日時:
「mainで、
char *f(char *, char *);
を宣言して」
の部分については可能だけど, そのあとの「mystrcatをfで記述して動かす」は「何をしたいのか」がさっぱり読み取れない. 特に「fで記述して」の部分はまったく意味が分からない. 「f という言語で記述する」ということ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ncursesで...
-
charからLPTSTRへの変換方法
-
'const char *' 型は 'char *' ...
-
CStringをwchar_tに変換したい
-
ftoa の作り方
-
strncpyと_tcsncpy_sのヌルの扱...
-
PING JPEGファイルのExif規格の...
-
c#でbmp画像の上下反転
-
構造体のアライメント調整
-
間接参照のレベルが異なっています
-
C言語のfor文です。 繰り返しの...
-
WORDをcharに変換する方法
-
c言語プログラミング実行時エラ...
-
int main()の・・・
-
fgetsなどのときのstdinのバッ...
-
pingの結果を取得する方法
-
ソケット通信で大容量のメール...
-
文字型変換
-
VB6のAscB関数をC++で書き換えたい
-
C言語、リダイレクト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
fgetsなどのときのstdinのバッ...
-
C言語のfor文です。 繰り返しの...
-
文字列から空白を取り除きたい...
-
テキストデータをそのままバイ...
-
2曲同時再生するにはどうした...
-
配列をnビットシフトする
-
CStringをwchar_tに変換したい
-
c++ 文字列を入力して、一文字...
-
charからLPTSTRへの変換方法
-
atoi( ) の反対をやりたい
-
間接参照のレベルが異なっています
-
charでの計算?
-
c言語プログラミング実行時エラ...
-
double型の値をchar配列に変換...
-
str系関数を使わずに二つの文字...
-
間接操作のレベルとは
-
3桁区切(コンマ)記号をつけ...
-
iconv_open失敗
-
【C言語】構造体内の領域解放(...
-
ftoa の作り方
おすすめ情報
mystrcatという変数で記述しているものを、宣言したfという変数を用いて記述できないか?
ということです。