
以前、表記処理のできるフリーソフトをフリーソフトを教えていただいた者です。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3911520.html
プログラムの中で計算した結果を、画像ファイルのコメント部に書き込むプログラムをC言語で作成しようと思っています。そこで、
int WriteComment(FILE *fd、char *コメント文字列)
int ReadComment(FILE *fd、char *コメント文字列)
のような関数を内部で使いたいのですが、このような関数ありませんか?あるいは、自作するための参考になるようなお手本となるソースリストありませんか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
「libpng」
http://www.libpng.org/
「libexif」
http://libexif.sourceforge.net/
一応参考程度に。
以下PNGからコメントを表示する
static void dump(png_textp p)
{
const char* pszCompress = p->compression == PNG_TEXT_COMPRESSION_zTXt ? "あり" : "なし";
::printf("[キーワード: %s][コメント: %s][圧縮: %s]\n", p->key, p->text, pszCompress);
}
int ReadPNG(FILE* pf)
{
png_structp png_ptr = png_create_read_struct(PNG_LIBPNG_VER_STRING, NULL, NULL, NULL);
if(png_ptr == NULL)
{
return 0;
}
png_infop info_ptr = png_create_info_struct(png_ptr);
if(info_ptr == NULL)
{
png_destroy_read_struct(&png_ptr, NULL, NULL);
return 0;
}
if(setjmp(png_jmpbuf(png_ptr)))
{
png_destroy_read_struct(&png_ptr, &info_ptr, NULL);
return 0;
}
png_init_io(png_ptr, pf);
png_set_sig_bytes(png_ptr, 0);
png_read_png(png_ptr, info_ptr, 0, NULL);
//ココでテキスト部を参照する
for(int i = 0; i < info_ptr->num_text; ++i)
dump(&info_ptr->text[i]);
png_read_end(png_ptr, info_ptr);
png_destroy_read_struct(&png_ptr, &info_ptr, NULL);
return 1;
}
int main()
{
FILE* pf = fopen("PNGファイル名", "rb");
ReadPNG(pf);
fclose(pf);
return 0;
}
以下JPEGからEXIFを表示する
int main()
{
ExifData* p = exif_data_new_from_file("JPEGファイル名");
exif_data_dump(p);
exif_data_free(p);
return 0;
}
回答ありがとうございます。
こちらも、なかなか良さそうなページですね。
ご紹介ありがとうございます。
自分で探しても、うまく探せなかったので、本当に助かります。
ダウンロードして、読んでみます。
ところで、Exif規格のコメント部を読み書きするだけでも、libpngを使う場合、zlibが必要なのでしょうか?
もしご存知なら、お教えください。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
御礼頂き感謝いたします。>>ところで、Exif規格のコメント部を読み書きするだけでも、libpngを使う場合、zlibが必要なのでしょうか?
はい。
libpngの様々な箇所でzlibの関数に依存している為、結局の所zlibをリンクする必要が有ります。
試しにzlibを外してみましたが、至る所でリンクエラーだらけです。
No.1
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
なかなか良さそうなページご紹介ありがとうございます。
ダウンロードして、読んでみます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 1 2022/06/02 15:27
- C言語・C++・C# [C言語] コメント文字列を無視して、数値データを読み込むプログラム部分について 5 2022/10/05 11:03
- C言語・C++・C# C言語 3 2022/10/04 15:07
- C言語・C++・C# c言語 プログラムのエラー 1 2023/02/11 20:31
- C言語・C++・C# c言語 コマンドライン引数 4 2023/02/09 18:47
- HTML・CSS CSSファイルの日本語コメントが文字化けしてしまう 3 2022/12/26 15:50
- C言語・C++・C# pythonのファイルの並びでの読み込みとリストについて 4 2022/04/13 03:52
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- C言語・C++・C# c言語の問題の説明、各所ごとに 5 2023/07/26 11:03
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミングについて(Python) 添付した画像はC言語で簡単に作ったソースで、1つの配列に5つ 3 2022/09/10 19:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
fgetsなどのときのstdinのバッ...
-
文字列から空白を取り除きたい...
-
構造体の各メンバにfor文からア...
-
ネットワークにつながっている...
-
半角カナ→16進
-
配列から指定するデータを取り...
-
c言語配列の結合についてです。...
-
charでの計算?
-
テキストデータをそのままバイ...
-
c#でbmp画像の上下反転
-
C言語のポインターで詰まっている
-
fgetc()関数の動作について
-
配列をnビットシフトする
-
PING JPEGファイルのExif規格の...
-
コマンドラインからの入力で
-
日付表示の方法
-
main の引数には const 付けた方が
-
char型からのバイト数取得
-
'const char *' 型は 'char *' ...
-
8進数と16進数で表示するプロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
fgetsなどのときのstdinのバッ...
-
文字列から空白を取り除きたい...
-
間接参照のレベルが異なっています
-
C言語のfor文です。 繰り返しの...
-
CStringをwchar_tに変換したい
-
テキストデータをそのままバイ...
-
charからLPTSTRへの変換方法
-
atoi( ) の反対をやりたい
-
charでの計算?
-
配列をnビットシフトする
-
c++ 文字列を入力して、一文字...
-
'const char *' 型は 'char *' ...
-
c言語でユーザ関数を利用して入...
-
干支のプログラム
-
switch文で文字を比較すること...
-
char型からのバイト数取得
-
ネットワークにつながっている...
-
getchar()を int でとる理由...
-
間接操作のレベルとは
-
str系関数を使わずに二つの文字...
おすすめ情報