プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、専業主婦から正社員で働き始めたものです。
離婚したくて悩んでいます。
子供は男の子3人。小一、年中、2歳。
旦那の両親と祖父との同居。
離婚したい理由は、家事育児に非協力的な事です。
最近あった事は、長男次男が、お昼にピザを食べたいと言ったので、トースターで焼くだけのピザを作ろうと思いましたが、末っ子がぐずって抱っこ抱っこだったので、旦那に抱っこしてあげてと言ったら、嫌がられるから無理と言われたので、じゃあピザ焼いてと言ったら、作り方がわからないと断られ、なにもせずスマホに夢中になっていました。
洗濯物を取り込んで、急いで保育園のお迎えにいって帰ってきたら、山積みの洗濯物の目の前で寝転んでゲームしてました。
そういう些細な積み重ねが本当にイヤになってきています。
これから私は専業主婦ではなくなるのに、これでは更にイヤになりそうです。
因みに家事は義母と分担制です。
いくら分担しているとはいえ、今自分が出来る事くらいはやってほしいのです。
私自信、夫への気持ちは離れていってます。
こんな理由で離婚はできますでしょうか?
もし、離婚するなら子供が小さいウチに早めにした方が良いですか?

夫はバツイチで、子供1人いますが、その子供1人に対して養育費7万5千円支払っているので、もし離婚したら3人で10万程もらおうかと思ってます。

質問者からの補足コメント

  • 義母には協力してもらっていますが、働いているので、保育園で何かあった時は今でも私が対応しています。
    義父は軽度の障害者です。
    夫の給料は30万前後で、前妻の子供は今中学生で、成人年齢が引き下げられたので恐らくあと4.5年で養育費は払い終わります。
    もし離婚したら夫は実家暮らしになるので、生活に困る事はないと思います。
    養育費7万以上払って私たちを養ってきたのですから大事でしょう。
    もう少し考えてみます。
    ありがとうございました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/02/05 01:03

A 回答 (1件)

どんな理由であれ離婚はできます。

ただし双方の同意が必用で、双方同意できない場合には、別居5年などの条件付きで認められます。

ただ離婚した方が良いのかどうかは難しいですね。

子供まだ小さいでしょう? すぐ風邪ひいたりして、そうすると保育園なり迎えに行かないといけませんよね? 今は義理の両親と同居しているなら、彼らに頼めるかもしれませんが、シングルマザーだと、どうしますか?


> 子供1人に対して養育費7万5千円支払っているので、もし離婚したら3人で10万程もらおうかと思ってます

養育費がいくらになるかは、旦那側の収入次第です。旦那の手取りが30万円しか無いのに養育費を合計18万円も取られるという事は無いので、子供4人の間での養育費総額は、旦那が生活できる程度の金額まで抑えられるでしょう。

だから養育費には期待しないで貴方一人の稼ぎで子供3人を大学まで入れるくらいの覚悟は必用です。もっとも大学に行かず高卒で働く選択肢もありますが。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!