重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自転車のタイヤについて

中学生です
先日、派手に自転車の前輪をグネグネにしてしまいました
最初はタイヤが回らないほど歪んでいたのですが、何とか
回るようにはなりました
しかし今でもかなりグネグネしています
これから、乗っていくのに支障はあるんでしょうか?
あと1年はもたせたいです

A 回答 (5件)

危険なので早く自転車店に見てもらってください。


真っ直ぐ走りにくいorブレーキの効きが悪いなどの症状があるなら他人も危険に巻き込むことに繋がります。

ホイールに問題があると思いますが、記載内容では判断できません。
「ホイールの振れ取り」「スポークのテンション」とか言われても理解できないでしょ?
意味わかったとしても道具も無いし調整も無理だと思います。
    • good
    • 0

ホイールの振れ取り という修理が必要です。


自転車は直して使えば何年もずっと使えますよ。
    • good
    • 0

ブレーキがちゃんと効かない。


見た目は、ある程度までは、真っ直ぐになるけど、スポークのテンションが無茶苦茶直ぐにぐねぐねになるかな。
    • good
    • 0

支障ありまくり。

前輪折れるわ。それに警察に絡まれるわ整備不良に保険の加入状況聞かれるわ。保険の努力義務はほぼ強制と思いなさい
    • good
    • 0

スポークを根気よく


緩めたり締めたりすれば、
振れを1㎜程度にすることは
可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!