
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
詳細は航空会社の約款と対応次第だが・・・
個人的には、フィルムとカメラは手で持ってゆく。
最近はテロ対策でX線が強くなっていて、フイルムは危険だ。
カメラやレンズは、損害を補償してもらってもありがたくないだろう。帰路ならいざ知らず。
搭乗受付で「大事なレンズだが」と申告したうえで「お預かりします」と言うことであれば、責任をもってくれると言うことだが、満額補償かどうかは運行契約次第だ。
機内持ち込みした場合、CA(機内で微笑んで迎えてくれるおねえさん)に預けてしまおう。
しかるべきところに保管してくれる。
足元には置けないし、棚に入れても万が一落ちてきたら痛い。
ちなみに、全機材をしょって、動けるのかも問題。
荷物はひとつにまとめたほうが良いが、兵隊さんじゃあないのだから・・・
個人的には勧めないが、手引きカーとのお世話になったほうが良いかも。
No.4
- 回答日時:
市販はされていますが、機内持ち込みができるかどうかが心配です。
重量オーバーになります。ヤマト運輸か、日本通運で相談すれば、安全に運んでくれます。ましてや、GWの混雑する期間機内持ち込みは断られます。ザーッとみつもっても40kgはあります。超過運賃を払うなら運送会社に頼んでも価格はそう違わないでしょう。ところで、これだけの機材を混雑している空港で運ぶのも大変でよ。フィルムはどうするのですか。フィルターやメンテの道具などを入れたら撮影隊の分量ですね。
早いうちに、相談してください。
また、国によってフィルムの持込み制限があります。
観光ビザなしで入国を断られる可能性もあります。訪問する国の機関に相談しておいたほうがいいでしょう。商業写真のビザが必要になります。観光で、これだけのビザは多分認めてくれないでしょう。
有難うございました。
今回は国内旅行です。
機材自体の重さはざっと計算すると16キロくらいです。
フィルムは40本くらいです。
機材を送ることも考えたのですが、値段が値段だけに、保険金が半端ではありません。
じかに持ち込んだほうが安上がりだと考えた次第です。
No.3
- 回答日時:
知っている範囲では、ロープロのAWIIが一番大きいリュックを思います。
同程度のサイズのバックを飛行機に持ち込んだ事がありますが、繁忙期で土産物が多い時には持ち込め無い時がありました。
預かりで、カメラがある場合には「カメラ」と表示した荷札が付けらたので、注意して扱うと思います。
参考URL:http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_144 …
有難うございました。
今日、ヨドバシカメラへ行ってきました。
同じ製品はありませんでしたが、店員さんに尋ねたところ、600mmクラスまでしかないとのことでした。
どうしても800mmを持ち込もうとすれば、三脚ケースに入れるのがいいのでないか、とのことでした。
手荷物が2つでも何とかしてくれるとのことでした。
今はその線で考えています。
店員さんの知り合いの方では機内持ち込みを断られたり、割り増し料をとられたことがないとのことでした。
旅行ガイドさんのような方に聞いてみようかとも思います。
No.2
- 回答日時:
入れる機材の形にスポンジを抜いて(切り抜く)てレイアウトを自由に決めるハクバ?のジェラケース
こんなもの
http://shootingstar.net/diary5.html
昔、メーカのマウントがついたカメラバックがありました、バッグの下にカメラメーカに適合したカメラマウントがついておりレンズをそのマウントに装着するものでした、今あるかどうかは、わかりませんが、結構コンパクトに収納できました。
参考URL:http://shootingstar.net/diary5.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レンズに何も写らないように撮...
-
エミュレーターNoxについて
-
初心者でも簡単に使える一眼レフ
-
カメラ初心者です。37mmのカメ...
-
プリクラを彼氏と撮ったんです...
-
TikTokってこの写真のとこをゼ...
-
Mac Bookの内蔵カメラ
-
写真を撮ると見た目より小さく...
-
写真から実距離を計算するには...
-
これってまつ毛長い方ですか? ...
-
デジカメからパソコンに入れた...
-
デジカメの液晶が見えない時の...
-
携帯からパソコン
-
Webカメラ ロジクール logicool...
-
ニコンのカメラ、黒とシルバー
-
どうやってこの様な写真ができ...
-
エロ動画 遠隔操作? お恥ずか...
-
デジタル一眼レフのマクロ機能...
-
デジカメってもう趣味の人しか...
-
心霊写真でしょうか?みてもら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エミュレーターNoxについて
-
Mac Bookの内蔵カメラ
-
趣味は何ですか?と聞かれたと...
-
プリクラを彼氏と撮ったんです...
-
カメラのキタムラ 購入時のオプ...
-
Webカメラを構内の他のPCで見る...
-
カメラで風景を撮影すると肉眼...
-
ドアモニに魚眼レンズをつけた...
-
カメラの重さ100g~200gの違い
-
デジカメからパソコンに入れた...
-
iphoneの撮影における、動画と...
-
写真から実距離を計算するには...
-
心霊写真? 一枚の写真の半分...
-
デジタル一眼を持って海外旅行...
-
いつもカメラ撮る役になってしまう
-
これは防犯カメラでしょうか?
-
デジタルフォトフレームについて
-
スマホでの自画撮り、左右が逆。
-
カメラと肉眼の違い
-
親にカメラを買ってもらいたい。
おすすめ情報