プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私26.夫40子供二人です。
新築の建売マイホームに住んでいますが
雨漏り等欠陥がいくつか見つかり弁護士をはさんで不動産と話し合い中です。
なかなか思ったように進まず将来により不安が

子供達もまだ小さく、私も手術等で出費もかさんでいました。
それでもわずかながら貯金しつつ、家族で幸せに暮らしています。が、これからまたお金がかかると思うと不安で義母への怒りも再熱してしまいます。

うちは長男だからと義実家の住宅ローン月8万、義実家の庭の管理、山の草刈りや掃除等も
片道1時間かけ呼ばれて行きます。
ですがその際の飲み物や食料は全てこちらが持参。かつ、暑い夏場でも冷蔵庫も使わせては貰えません。
子供達もまだ小さいため荷物も多く移動も大変、私達が作業している間遊べるように、滑り台一つでも置かせて欲しいとお願いしても
管理は誰がするんです?うちの何処に置くき?!
と言われてしまいますが、嫁に行った義妹の荷物は増える一方。
義実家の用で呼ばれていてもこちらばかり経済的にも身体的にも負担ばかり
夫からこれからもあるし実家のローン、少しでもいいから払ってくれないか
と話しましたが、無理無理、私の事は看てくれないでしょ?老後に貯めるから無理です
と、

子供も3歳までは私がみたかったですがそれも難しそうです。それどころかこれから自分達の住む家すらどうなるのか、
例えこの家を出られたとしても夫には義父母の借金(住宅ローン、義父が亡くなり相続された借金)が4000万程あり、また新たに住宅ローンを組むことも難しそうです。

孫を可愛がってくれる訳でもなく、同居しないこちらが悪いのか、義妹と意地悪ばかり
私は片親なのでそれを理由に結納のときから
片親で包めるお金もないでしょ、だから結納はしません。
嫁側の親族は母親だけしか呼ばせない。結婚式に片親だからってお金も包まない気!?
と一方的に言われたりもしていて私個人的には同居は正直考えたくはないです。

ですが、子供達の将来のためを考えれば同居が良いのでしょうか。

A 回答 (9件)

1番は、ご自分の幸せで、2番目には子供の幸せを


考えて下さい。旦那にはしっかりとご自分の意思をお伝えになって、理解してくれないのなら
離婚が宜しいと思います。
ご自分のことで精一杯なのに、下らない義理の〜とかの心労をしている場合では無いですよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難う御座います。
今までの事から離婚を考えたこともありますが、私も子供も夫のことが大好きで、
夫は自分の親、家族に意見を言うことが出来ません。なので体調が悪くても全て受けてしまいます。
そんな夫が私の気持ちを組んでローンの話を義母にしてくれましたが変わらず、
支払いも止めて逃げたいです。

お礼日時:2022/02/11 12:26

長男がどうのこうのは古い考え方だと思います。


そして義父は計画性がなかったのだと思います.
大半の住宅ローン利用者は、住宅ローンとセットで生命保険を契約しておきます.
そして返済期間中に万が一、死んだら生命保険の保険金で住宅ローンを完済しわす.
■ですが、子供達の将来のためを考えれば同居が良いのでしょうか。
いいえ。
同居は非常にストレスだと思います。
もしも同居して、義母が要介護になったときには質問者様に負担が重くのしかかると思います.
要介護で一人で生活できなくなったなら、どうすればよいかといえば、老人ホームに入居すればよいと思います.
そして義母の家を売却して、それを貯金しておいて、老人ホームの費用に使えばよいです。
義母が貯金を残して死んでしまったとしたら、残金はご主人が相続すればよいです。
(ご主人が、義母のために〔お金〕を使っていたのですから、当然です。)
------
詳しく説明すれば,きりがないので疑問があれば再度ご質問ください.
今回の投稿文は、いくらか複雑なので、何回か質問していただいたほうがよいのではと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難う御座います。
跡取りを大事にしてくれる!ならまだしも負債ばかりで嫌になってしまいました。
生命保険も数百万円下りたそうですがそれすらもうちには一切入らず、そこから一回忌等支払わないとやっていけない。
とも言われますが、今までなに払ってきたとも聞かないので全く信じられません。
何かあればうちから長男だから!と出ていたので。

夫は義母に何かあったら残金は半々でも入ると思っているようですが、私が見ている限り、義母は夫を財布としか思ってないように見えるため、お金に関しては全て義妹に入るような気がしています。そして、あの義妹のことですから躊躇いもなく受けとると思います。
尚更、自分のお金だけでも自分や子供達に使いたいとイライラモヤモヤしてしまいます。

有り難う御座います。

お礼日時:2022/02/17 21:23

私も私の妹も長男の妻です。


義家族って、一族でなんでも、「長男なんだから」で片付けますよね。
夫は夫で、もののごろついて以来「長男」を刷り込まれているので、抜け出せないのでしょうね。
昔だったら、資産を全部もらえるんだから、尽くして当たり前だったのでしょうが、今は田舎の資産(+親)は、負の遺産以外のなんでもありません。

まずは、義母さんの年金からいくらか返済へのお金を頼んでみてはいかがですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有り難う御座います。
確かに、長男だからというフレーズは夫からもよく出る言葉ですね
それですよね、相続して見た書類には数百円、数千円の土地、山がいくつかでした。
うちは義実家のローンで2500万払っていますが残るものよりこちらの払っている方が圧倒的に多くてより嫌になります。
なのに老後の介護にかかるお金もこちらに出させようとしているのに
義母に何かあった時はなにもしない義妹と折半、もしくは義妹の方が多いなんてなんだかやるせないです。

そうですね、義母もまだ働いているので少しでも出して欲しいのですが
全てに置いて嫌、無理。しか言われなく、困っています。
正直恩も何もないので義実家から出ていってほしい欲しいとすら思ってしまいます。

お礼日時:2022/02/11 20:48

こんにちは



子供のためには同居はしない方がいいです。

実家のローンと借金・・・どうして相続放棄しなかったのですか?借金があるとローンは組めません。

今の新築建て売りにはローンがないのですか?

手伝いの話しがきたら、腰が痛い・子供が熱をだした、ねん挫した等々何かと理由をつけて断ればいいです。

家のローンも、子供が入学するから、腰病院のへ行くから等々適当な理由を言って、だんだん金額を減らして1万円ぐらいにする。

実家も困れば、嫁に行った娘の旦那が何とかしますから、安心です。

旦那に家計をまかせないで、あなたがシッカリ握って管理しないと、子供の入学費用にも困る事になります。(こども一人育てるのに、1000万円~2000万円ぐらいかかります。)

頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難う御座います。

時系列的には
義実家のローン、建て売りローン、義父の借金
でおっています。
夫は家族にNOとは言えません。

こちらで払う金額が変えられたら良いのですが引き落とされています。

長男だから、といつでもイエスマンです。
義妹は私達が結婚してもこちらに義妹の保険料を払わせてきた強者です。
女王さまで魚一つ焼けないのを自慢していました。その夫も絶対こんな山奥には住まない。
と言っているようなのでそれも難しそうです、

子供ため、同居はしない方が
と言って頂いたの有り難う御座います。
また頑張ります。

お礼日時:2022/02/11 13:24

8万円も払ったら赤字じゃないですか?


大丈夫ですか?(´・ω・`)

貴方が共働きで稼がなければカツカツになってしまうのでは…
小さいお子さんがいるのにそんな高いお金を払わせる義母さん可笑しいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難う御座います。
大金ですよね、本当にカツカツです。
それでも義実家関連の出費は増える一方で(笑)
これでありがとう、とか孫を可愛がってくれる素振りがあればまた違うんですけどね。

お礼日時:2022/02/11 13:10

その義母さん、おかしいよ。



旦那も旦那で、実家の8万円のローンまで支払っているのですか??

全く持って、あなたが正常です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難う御座います。
もう色々あり、考えも堂々巡りで
率直に あなたが正常
という言葉が嬉しかったです。

お礼日時:2022/02/11 13:07

旦那ももっと母親にガツンと言わないと。


私なら旦那に言いますね。
無理!って。
それでどうにもしてくれないなら
私は別れると思います。
旦那がはっきり言わないから
義母が色々言ってくるんですよ!!
うちもお金がかかるし余裕がないから無理!
ってはっきり言ってください!旦那さん!

あと亡くなったお父さんの借金は
遺産放棄したらなくなると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有り難う御座います。
言える夫になってくれたらと思います。
難しいですね。
せめて子供達が夫を好きでなければ離婚もありかと、
ですが、夫を私も子供達も大好きで

相続放棄は今からは難しいようです

お礼日時:2022/02/11 13:05

質問者のやるせない気持ちはわかるけど、質問サイトで愚痴をいっても始まらないよ。


気持ちを入れ替えて対応していった方が、質問者の精神的にもいいと思うよ。

最後の一行で『子どもの将来のため』とあるけど、具体的にどういうことを子どもためと考えてのことなのかな?
話の流れからすると金銭面のことのようだけど。
質問文を読む限りは、金銭面の問題よりも、質問者と義母との関係悪化、ひいては夫との関係性の悪化の方が子どもにとってはマイナスだと思う。

夫の実家のことについては、親子には扶養義務もあるのだから夫が実家のために金や時間を使うのは仕方のないこと。
実家の住宅ローンが義父の死亡後にも残っていて、それを夫が支払っている点では扶養義務ではなく相続関係で疑問もあるけれど、おそらく質問者の夫の家族間ではそういうことになっているんだろう。
質問者は義母に対して憤りを感じているようだけど、これは義母に強制的に押し付けられたわけではなく夫が引き受けたことなので、憤りは夫に向けるべきだと思うよ。

喫緊の問題として、自宅のトラブルを早期解消することだよね。
これは弁護士が入っていることなので数か月程度で解決するのでは。
訴訟にはならないことを祈るよ。
勝っても負けても損害が大きいので。
ある意味、この問題の解決が一番子どものためになるはずだ。

子どもを3歳まで見たいというのは、誰にでもある親の心情だけど、今のご時世、それを実現できている家庭は割と少ない。
本件は実家のローンが関係しているけれど、ことさら義母のせいにしていると精神衛生上よくないかもね。
働くにしても子どものために時間を取りやすい職業を選ぶのがいいと思うよ。
仕事と育児をうまく両立させている母親の姿(=成功の実例)を見ることは、これからの子どもたちには目標とできるのでとても大切な経験だから。
大切なのは子どもをみることではなくて、子どもに良い親の姿を見せることこそが『子どものため』になるよ。

ちょっとした発想の転換や考え方の変更で、質問者や子どもにとってプラスになるはずだ。
質問者家族にとって良い状況となることを祈る。
ぐっどらっくb
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難う御座います。
もっともですね。家族の時間はとても、幸せです。夫も、子供達も笑っていて、それにつられて私も笑って
そんな時間が本当に尊く思います。そんな環境で一緒に過ごしていきたいです。

夫は自分の家族に意見やNOは言えません。
ここに名前かいて、で土地等相続し、(結婚前のことですが)建て直しの義実家のローンも組んでいました。

義母といえど夫の母なのは頭にあります。
台風などで停電が何日か続いた時にもこちらはその日の食べものも確保に大変だった為もっと山奥に住む義母達もより大変だろうと、連絡もつかないため、少しですが食料を持って行くと、
食べ物には困ってない、もっと違うものが欲しかった
と言われこちらの心配もその代金もなく、必要ないと言われた食料ももっていきました。
そんな義母に大金を毎月払っていると思うと、子供達に残してあげたかった。
と考えてしまいます。

仕事は育休中の為、戻れば土日休みですが平日は夜遅くまで帰ることは出来ません。
金銭面を考えて同居しかないのかと思いましたが、私達の生活を考えて義母には自分の住む家は自分でどうにかして貰うのは酷なことでしょうか。

お礼日時:2022/02/11 13:00

貴女に同居は無理なので諦めて下さい。



犬猿の仲の二人は一緒に暮らせません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答有り難う御座います。
私もそう思います。
けれど、働いても働いても義実家に消える、お金と時間。
今度は家までもなくなるのかと思うと、どうしたら良いのか

お礼日時:2022/02/11 12:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています