
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
>どこに私の使用しているucc.gnd.din.cs.clkを接続するのかわかりません
>(1つ少ないですよね)
「インターフェースが違う」ので安易な直結は無理
「余った1本どうすんの」レベルでは簡単な対応は無理不可能です
質問者さんが初めから使ってる5信号式で4桁な製品を探せば
いいんじゃないの
No.2
- 回答日時:
回答あるとおりぶった切るのは無理なんじゃないですかね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08NJD66HX/
に換えた方が無難じゃないでしょうか?
小数点のドットも使っている場合には無理ですが。
部品取りにして自分で基板を作成する。
という手がなくもないですが、掛かる手間的にどうなんでしょうか…。
# あと…uccじゃなくてvccです。誤字でしょうけど。

No.1
- 回答日時:
これですか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0972SBY1V
>真ん中で切断してしまうとまずいですよね(^^;)
まずいですね
裏面真ん中にLSIがありこれも真っ二つになってしまうので。
LSIの後ろ縁あたりなら大丈夫かも知れません。
まずは
使ってない右側LEDを外してみて、
部品が載ってないか、必要なのに切れてしまう基板パターンがないか
確認してみたら判断付くんじゃないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) Access Nz関数の合計値の小数点桁数について 1 2021/12/14 14:51
- Excel(エクセル) エクセル セルの数値の表示ずれを直す方法 3 2021/11/26 14:38
- その他(ゲーム) 【大至急】steam版アサシンクリードオリジンズについてです。【大至急】 3 2021/12/14 06:22
- Excel(エクセル) エクセルの数値が正しく入力されない 6 2021/11/19 14:06
- ノートパソコン LenovoノートPC ThinkBook 13Sのディスプレイが真っ暗に 7 2023/10/14 14:47
- LTE 0000docomo WiFiに接続出来ない 2 2021/11/07 22:28
- その他(データベース) Accessフォームにて指定のフィールドの平均値を小数点第一位で表示できない 2 2022/08/30 17:19
- JavaScript javascript ループがうごかない 2 2021/10/25 16:19
- その他(データベース) Accessを開きなおすとテキストボックスの値がエラー#Name?になる 1 2021/11/17 08:37
- Excel(エクセル) Excelのtextboxへの入力で小数点以下に0が続く場合でも正しく表示したい 3 2022/04/11 13:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このアプリでこのページは一部...
-
VBAでユーザーフォームの表示を...
-
Formの表示状態の取得
-
wordを立ち上げると「既存のフ...
-
電卓 カンマを表示させたい
-
エクセル IF関数
-
C# 時刻 表示
-
フライトレーダー24の事で質問...
-
製品への製造国表示義務について
-
PPTのスライド表示の画面の位置...
-
ExcelのVLOOKUP関数
-
word の文字入力 文字が青色に...
-
自宅にwi-fi環境があるにも関わ...
-
すべてのシートを選択してエク...
-
ローマ字入力で「トゥ」を入力...
-
1点の辻の字に変換したいがエク...
-
「未使用」と「不使用」ってど...
-
Chatgptから送られてきたリンク...
-
VLOOKUP関数についての質問です...
-
SUM関数の範囲に#N/Aが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PPTのスライド表示の画面の位置...
-
このアプリでこのページは一部...
-
スマホの小文字gについて
-
WEBデザインわかる方!ソース表...
-
VBAでユーザーフォームの表示を...
-
VC++でコントロールの境界線を...
-
Googleマップでホテルを探す際...
-
電卓 カンマを表示させたい
-
【サンダーバード】画面左にア...
-
Formの表示状態の取得
-
製品への製造国表示義務について
-
WindowsXP SP2のバージョン表示...
-
wordを立ち上げると「既存のフ...
-
下記エクセルの式がなぜこうな...
-
Googleマップの混み具合が表示...
-
エクセル 100円以上を切り上げ...
-
ストリーミング映像のランダム表示
-
yourlifehostの動画がみれません。
-
エクセルで時間表示を直したい...
-
phpで作ったcsvをexcelで開いた...
おすすめ情報
早速の返信ありがとうございます
https://www.amazon.co.jp/dp/B0972SBY1V
おっしゃるとうりです
私はフライトシムmsfs2020の速度用で170ノットとか4桁表示で使用しています
を見て
arduinoからこの7セグメントにucc.gnd.din.cs.clkの5端子に接続しているのですが・・・・
質問文字数がオーバーらしいので画像で送ります
amazon 0.56インチArduino用TM1637 4ビットデジタルLED 7セグメントクロックチューブディスプレイ - (白い)
裏側の接続端子記号も見えて、これいいかなーと思いましたが
この7セグメントはクロックチューブディスプレイですが中間のコロンは表示が要りません
裏側の接続端子記号に合計4ピン(CLK、DIO、GND、5V)、GND-グランド、5V-電源、DIO-データ入出力ピン、CLK-クロック信号ピン
がありますが、どこに私の使用しているucc.gnd.din.cs.clkを接続するのかわかりません(1つ少ないですよね)
私の考えではucc→5V.gnd→GND.din→DIO.clk→CLK 余ったcs.は接続しない?
自分で基板を作成することもできないレベルですので
詳しく教えていただけたら感謝です
よろしくお願いします。