
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
家系が辿れない人は沢山いると思います=親戚がいないと思ってる人
祖父母のきょうだいについては親世代で理解していても、自分の子に伝えてなければ居てもやがて解らなくなるだろうし!
普通の生活で親戚とか意識することなくても
戸籍が追えない人はいないので、ある日突然何処かの町役場から知らない土地建物の固定資産税の支払い通知が来るかも!その時は知れるかもです
No.5
- 回答日時:
今の人には考えられないだろうけど、第二次世界大戦末期の東京大空襲、広島、長崎の原爆投下などで多くの戦争孤児が生まれました。
5歳程度で放り出されたら自分の名前を言うのがやっと。
(丁度今のNHK朝ドラのジョーがそうですね)
親兄弟が空襲で亡くなって、親戚など知らない状態の頃放り出されたら天涯孤独です。
No.1
- 回答日時:
>親戚のいない人っているんですか?
物理的にいないことはないでしょうね。
ただ絶縁状態で、実質親戚・縁者と縁を切っている、連絡も行き来もしない、疎遠になっているという人はいるかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 私は両親が60歳を過ぎた、27歳一人娘です。 現在は地元を離れ暮らしています。 父は3兄弟の次男 長 4 2021/11/07 22:38
- 法事・お盆 大至急質問です。 夫の親の初盆で大喧嘩になりました。 私にとって義父の葬式(亡くなってすぐ駆けつけ通 2 2022/08/12 00:50
- 親戚 親戚(いとこ)が嫌いな私は、おかしいでしょうか?? 初めまして。私は今大学生の女です。 元日に私の家 2 2021/12/30 21:46
- その他(家族・家庭) 家族間の借金 9 2021/10/27 03:13
- 相続・譲渡・売却 義理父の実家の土地に、私の両親と二世帯住宅建設はおかしい? 5 2021/12/24 17:19
- 結婚・離婚 考えすぎでしょうか?? 私の兄が35歳で急に結婚することになりました。 正直兄は初めて恋愛するような 5 2021/12/13 14:39
- その他(家族・家庭) 「家族」ってどこまでだと思いますか? 私は両親、兄弟、祖父母、配偶者くらいまでかなって思ってます。 15 2023/09/17 00:05
- 葬儀・葬式 火葬場までの同行について 7 2021/12/07 09:52
- 父親・母親 親の面倒を見るのに疑問を持ち始めました。 4 2021/12/11 03:55
- 結婚記念日 両親の結婚記念日のプレゼント 4 2021/10/28 21:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親せきの訃報で友人との約束を...
-
親の死後の親戚付き合いについて
-
【長文です】親戚が勝手に上が...
-
特養に親戚が面会に来る。家に...
-
親戚との付き合いがストレスで...
-
土地の一部抵当権解除について
-
親戚にはほぼ会ったことがあり...
-
結婚相手が 家族や親戚などに似...
-
からかいがしつこ過ぎて苦痛。
-
親戚と苗字が違う
-
法事を断るのにいい理由
-
親戚がいない人って珍しいですか?
-
夫の親戚に電話したとき等の自...
-
親戚から電話くると、だいたい...
-
正月に嫁が夫の親戚を嫌がる
-
人から預かったお金は時効取得...
-
いとことの親戚付き合いにつき...
-
法事に永遠に行きたくない
-
お年玉
-
親戚の電話番号や、住所がわか...
おすすめ情報