dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミラーレスについて質問です。

Canon EOS RPを今から買うのはやめておいた方がいいでしょうか?
調べていると近いうちに後継機が出るのではと言われており、今すぐCanon EOS RPを買うのはやめておいた方がいいのか悩んでいます。

A 回答 (5件)

マウントアダプターは、なんでも良い訳じゃないので、オールドレンズを使う上でのアダプターが割と多いsony の方が有利なだけです。


ミラーレスとしてcanonより先行して発売したので。
今後はもちろん分かりませんが、レンズ使用レポなど(オールド)情報も得やすいので。
    • good
    • 0

そもそもの目的がなにか?です。


別に待てるなら待ってもいいですし。

まぁ自分的にはR6クラスにいくべきかと。
正直RPは(R)は Canonの一眼ミラーレスでは初期のものとなり、ちょっと取り急ぎ感も感じます。

もっというとオールドレンズの使用も後々考えてるなら自分ならSONY機にはしておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜオールドレンズの使用だとSONYなのでしょうか?

お礼日時:2022/02/15 09:13

後継機が出たとしても、新型は値段高いけどね。


その予算があって、値段は高くなってもいいというなら待ってもいいと思う。
ただ、後継機が出たとしても劇的に性能が上がるわけではないと思うけどね。
    • good
    • 0

だって、中古だろ?ヨドバシにもないよ。



メルカリでカメラ買ったら、コロナの消毒とかで、レンズがベタベタで来たよ。
    • good
    • 0

新型が出るかどうかは、Canonが公式発表してないのでわかりません。



だから欲しいときに買う。が一番です。

後継機がでない、出せない理由としては

Canon EOS RPが不人気である。売れてない。
売れない製品の新型を開発、販売する理由がない

コロナが長引いて半導体不足。生産能力がない。

カメラ自体が、スマホに負けてコンデジは全くといっていいほど売れず
一眼レフ市場も脅かしている。
高倍率ズームなどはネオ一眼が得意分野です。
COOLPIX P1000

私もCanon,Nikon,PENTAX持ってるけどここ数年はスマホ便りですね。
その分スマホには金かけています。
動画性能も下手なビデオカメラ買うよりスマホの方が綺麗ですし。
スーパースロー、4k,8k,240fps撮影。
暗所性能、マクロなんかは、エントリー一眼を超える性能です。

10倍、50倍対応のスマホもありますが、イマイチです。
それでもスマホは毎年、あるいは半年単位で新型が出ています。
CPU性能は既に十分すぎますが、スマホ向けレンズの進化は格段に進化しています。

ニーズに合わせて、欲しいときに買うのが一番ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!