重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

同じ文化を共有する民族同士が暮らす社会では犯罪の発生率が低いはずなのに、そこを無視して、安易に「人種差別主義だから移民国家ではないのだ」という結論ありきで日本を否定する輩が多すぎると思います。

A 回答 (3件)

確かに一理ありますよね。


まぁそういう輩は、同じ文化を共有しつつも、自国の文化を尊重せず、理解できてないからだと思います。
    • good
    • 1

●欧米人は、自分たちが移民で非道い目に


 遭っているので、日本だけがのうのうと
 平和に暮らしているのが
 面白くないのでは。

  2011年のイギリスの国勢調査によれば、ロンドンの住人のうち
「白人のイギリス人」が占める割合は44.9%である。
また、ロンドンの33地区のうち23地区で白人は少数派である。
イギリス国民のキリスト教徒の割合は、過去10年間で72%から59%と
大幅に減少し、2050年までには国民の3分の1まで減る見込みだ。
2016年にイギリスに生まれた男児のうち、最も多かった名前は
「モハメッド」
であった。

ベルギーで、出生が最も多いのはモハメッド。

スウェーデンでも今後30年以内に主要都市すべてでスウェーデン
民族は少数派になると予測されている。

ウィーン人口問題研究所は、今世紀半ばまでに
15歳未満のオーストリア人の
過半数がイスラム教徒になると予測している。



●サヨクといえば、社会主義者。
社会主義の理想である共産主義に至れば
国家は否定されます。

国家があるから戦争なのだ、搾取なのだ
ということです。
国家という垣根を取り払って、全人類が
平等に、というのが共産主義です。

だから移民を大歓迎するのは
理の当然です。

朝生にも出て来ましたが
サヨクの中には、公然と、
世界の為になるなら、日本など崩壊
しても構わないと発言する人が
おります。
    • good
    • 0

まあ、そもそもが、単一民族というのが幻想ですし、日本国内には様々な地域の文化があり人々がいるわけですから、一括りに「日本」で語れる

まのでは無いんですが、そのあたりを理解するのは質問者様には少し難しい感じですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!