dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PSPでしか出ていないゲームをいくつかやりたくなりました。

ググったら、PSP3000を買った方が良いみたいです。

でも、新品だと3万ちかくしますし、中古だと程度がわかりません。

そこで、「持ち歩く」ということを考えていないので、PSPから吸いだしてPCでゲームをすれば良いのでは?と考えました。

吸いだすことは違法では無いようですし、ゲームはメルカリなりゲオなりで中古で購入すれば良いかなと思ってます。

今からPSPのゲームで遊びたいとなると、こういった考えもアリなんでしょうか?

「吸出しするための機械」と位置付ければ、中古のPSPも動作確認済みであれば他は問題無いですよね?

どんなものなんでしょう?

A 回答 (2件)

>吸いだすことは違法では無いようですし



場合によっては違法です
UMDの仕様は知らないのですが、DVDの様に
コピープロテクトが施されていた場合
それを回避して吸い出す行為は、不正競争防止法違反です

また、百歩譲って吸い出したデータを
エミュレータで起動するのも、不正競争防止法違反になります
一昔前、3DSで問題になったマジコンですが
不正競争防止法を適用する事で販売出来なくなった経緯があります

とりあえず、合法的にプレイをするのであれば
PSPかPSVitaの中古を購入した方が良いです

少なくとも、HARD ●FFとかで売られているジャンク品じゃない
中古であれば、店舗側は動作確認しているでしょうし
購入しても良いでしょうし、PSVitaの2000番ならば
1万円少々で中古品の入手が可能です

また、具合が悪かったら、パーツ取り用としてジャンク品を購入し
自分で部品交換するのも手です

写真は私のPSPですが、液晶ディスプレイが割れ
アナログキーにドリフト現象が発生し、押釦も
押した感じが弱かったので、HARD ●FFで
箱無し、バッテリー無し、アダプター無しの比較的程度の良い
3000番が中古で安く売られていたので
購入して、液晶ディスプレイとアナログパッドと
ボタンを移植して修理しました
「いまさらですが、PSPで遊びたいのですが」の回答画像2
    • good
    • 0

ありですが、動かないものも多く解像度も低いですので、実機があるなら実機で良いとは思います。



そのゲームにダウンロード版があるならVITAだととても快適に遊べるので、PSP3000よりもPCH-2000の方が良いです。

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やりたいゲームのうち一つにはダウンロード版がないのです。

お礼日時:2022/02/18 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています