電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同い年の男性と電話してるときに弱音を吐くと「よちよち」と言われたのですが子供扱いされてるのですか?どういう心理なんですか?

彼は職業保育士なので口癖だと言うのですが、、、

A 回答 (5件)

好意があっての慰めなら「よしよし」だと思うんですね。


いくら保育士さんとはいえ、大人の女性に「よちよち」は無いかと。
子供扱いなんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「よしよし」のときもあれば「よちよち」のときもあるのでよくわからないです

お礼日時:2022/02/21 23:29

子供扱いでしょう。

うちの彼氏達に言われた事はありません。もっとも愚痴も弱音も言いません。弱音吐いて慰めてと甘えて来る人にはそう言うでしよう。
    • good
    • 0

とりあえず間をつないだだけ

    • good
    • 0

好意がなければ、電話なんてしないと思いますし少なくとも少しは可愛いなあ、という目で見てる思いますよ!自信もってください!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず間をつないだだけとか、保育士だから口癖と言ってるから心理も何もないとの回答が目立つので、そんなもんなのかなーと自信失ってました(;_;)

お礼日時:2022/02/21 22:57

子供扱いと言うよりは、可愛い扱いだと思いますよ!


保育士なので、職業病です!
気にすることないですよー!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

同い年なのに子供扱いされるのは恋愛としてみてないのでしょうか、、、

お礼日時:2022/02/21 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A