
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ごちゃまぜ言語です。
CD持ってます。
歌いだしのHasche ta mascht centi de (centi de)
Une voi
Une tis tesch tufa
とありますが、様々な言語が入っています。
Hasche(ドイツ語:ハッシュごちゃまぜ) ta(英語:ありがとう?)
mascht(ドイツ語:する、作る)
centi de(ルーマニア語 何百もの 前置詞deは~の)
Une(フランス語で1女性名詞) voi(イタリア語 君)
Une (フランス語で1女性名詞)
tis (ギリシャ語 か英語のit isの短縮形?)
tesch(ドイツ語 テクニカル)
tufa (英語?ハンガリー語?イタリア語?)
というように、適当に色々な言語が入っています。
それこそ、攻殻の世界観では?
西暦2029年。
企業のネットが星を被い
電子や光が駆け巡っても
国家や民族が消えてなくなるほど
情報化されていない近未来---
オープニングのあれですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ファンタジー・SF 攻殻機動隊 SAC_2045について 1 2022/05/27 03:10
- アニメ アニメ攻殻機動隊についてです。 最近攻殻機動隊に興味があるのですが、Netflixに攻殻機動隊sac 3 2022/07/18 07:53
- アニメ 攻殻機動隊のレンタル版? 3 2022/09/05 19:27
- 声優 攻殻機動隊をアニメで見たいと思うのですが、シリーズたくさんあるのですが?それともずっと続いているので 2 2022/05/29 09:24
- その他(趣味・アウトドア・車) サイバーパンクの世界が好きです。 音楽はEDMをよく聴きます。 アニメ 攻殻機動隊、PSYCHO-P 1 2023/03/19 08:49
- その他(悩み相談・人生相談) ポイッて今日を投げ出さない約束しましょう? 6 2021/11/13 15:56
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 小学校の時の歌で ぶ〜つかると殻が割れ新しい自分ほら生まれる っていう歌詞の曲があってその題名を思い 1 2022/07/03 23:55
- アニメ 1980か90年代のサイバーパンクSFアニメで、洋楽のPVに映像が使われた作品を教えて 3 2023/07/29 05:41
- 軍事学 アメリカの第10艦隊の実力はどうなんでしょうか? 1 2022/09/03 21:33
- マルウェア・コンピュータウイルス ランサムウェア 2 2021/11/12 19:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
好きなアニメをおしえてほしいです
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
「毎年」の読み方
-
「こと」の使い方。
-
アニメと現実どっちが思い通り...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
ちょびっツのヒミツ
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
アニメを見るのは人生において...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
NHKアニメの二次創作について
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
アニメのタイトル
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報
アニメの挿入曲です。第4話で流れます。タチコマとジガバチが戦うシーンで流れます。