No.7
- 回答日時:
No.6です。
>仕組みがそうなら仕方ないですね。
ちなみに、締め切りされている質問でも、ベストアンサーを選ぶことは可能です。ただし、No.6のAの質問でベストアンサーに値する回答がないのに無理やりどれかをベストアンサーに選ぶのはちょっと違うかなと思います。
No.6
- 回答日時:
解決率は、質問数に対するベストアンサーを選んだ数の割合です。
例えばAという質問をしたとして、そこにベストアンサーを選べる回答が寄せられず締め切りになったとします。後日、別途Aと同じことを聞きたいんだけど質問内容を工夫したBという質問をしたら良回答が得られベストアンサーを選べたとします。この場合、もともとAで知りたかったことがBで解決したので質問者当人にとっては解決しているのですけど、Aはベストアンサーなしの状態なのでどうしても「未解決」として残ってしまいます。これは、このサイトの仕組み上の問題なのでどうしようもありません。
No.3
- 回答日時:
色々な人が居ると思いますよ(^^)
そのまま未解決の人も居れば
1ヶ月後や3ヶ月後に解決する人
1~2年後に解決する人も居ると思います。
例えば質問数が100とかで
解決率が数%の人であれば
まず解決しないだろうな・・・
とは思いますが
50%の人であれば分からないです。
ただ、未解決で締め切った質問には
以降も絶対解決しない主義の人も居ると思いますから
そういう人であれば例え解決率50%でも
未解決のままではないかと思いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
1,200名様に!教えて!gooアプリ&Twitterキャンペーンで人気のアイスを当てよう!
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 世の中は師走となり、クリスマスや年末年始が間近になってきた。今年の冬は寒いという予報もあり、ますます家の中の暖かさが恋しくなる季節だ...
-
1,300名様に!iOS版・教えて!gooアプリキャンペーンでお菓子をプレゼント
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 朝晩が涼しく感じられる日も増え、すっかり街は秋の様相を見せている。秋と言えば、「食欲の秋」…ということで、「教えて!goo」から、1,300名...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
教えてgooや、Yahoo知恵袋の回...
-
活性化 と 活発化
-
「ご質問させてください」とい...
-
生きづらいです。
-
トクヨクって何?
-
もしもアンカテやきそばがあったら
-
何で人を傷つける回答をする人...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
規約と関係ない俺ルールを押し...
-
高校1年生です。 興味があるの...
-
(この質問回答できる人がいま...
-
(この質問回答できる方はおら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
生きづらいです。
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
「ご質問させてください」とい...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
「質問させていただく」は「伺...
-
「賜る」の使い方
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
同棲するにあたって 彼女の母親...
-
同棲するにあたって 彼女の母親...
-
質問すると「なぜそんなことを...
おすすめ情報