dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近HIPHOP系の曲を聴くようになったんですが、HPとか見てるとわかんない言葉がたくさん出てきて困ってます。そこでそういう言葉の意味を教えてください。以下わかんない用語一覧
リリック
フロウ
ライム
dis
よろしくお願いします

A 回答 (6件)

こんばんは。



■リリック
これは一般のジャンルにも使われる言葉で、「歌詞」の事。

■フロウ
ちょっと難しいのですが、ラップにも抑揚がありますよね?
あれの事です。敢えて日本語にするなら「節回し」になります。
ラップには基本的にメロディが無いのでこう表現しているのです。

■ライム
先の回答にも有りますが「韻」の事です。

■dis
これは「ディスリスペクト」で良いでしょう。
直訳すれば「軽蔑(尊敬の反対)」ですが、そこから派生して「罵る」事を指します。
ですから「ディスる」という活用もありなんです。

日本のラップではディスは少ないですが、例えばキングギドラがリップやキック、KJをディスったのは有名ですね。
あるいは「8マイル」というエミネムの自伝的映画に出てくるMCバトルはこのディスのやりあいです。
単に文句を言うのではなく、フロウ、ライムも重視しつつ、捻りと説得力のある方が支持されます。

ただ....正直これを見て思ったの事は、
「そうか、アメリカの大喜利だ!」でした(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。詳しい説明ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/23 23:23

No.5の方の補足に近いのですが、フロウは“流れ・浮き沈み”と考えるとニュアンスが解りやすいと思いますよ。


フロウしていくとか、フロウするとか動詞的扱いもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2005/03/23 23:24

フロウは「抑揚」と言う方が適切かもしれません。


一応語りなので。

disは「disrespect」や「disgusting」(気に入らない。スペルに自信ありませんが)などから来てるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

抑揚ですか。ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/23 23:22

フロウ(flow)は歌い方のことです。



あとは先の方が答えてらっしゃるのと同じですので省きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/23 23:21

リリック・・・歌詞


ライム・・・韻を踏むこと
dis・・・けなしたり、バカにしたりすること
「disる」とかって使い方しますね。

フロウはちょっと怪しいので他の詳しい方の回答を。ライムもちょっとあやしいなぁ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/23 23:19

フロウはFLOW、ライムはリップスライムって言うグループじゃないの?あとはわかりません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにFLOWってグループはありますけどそれはいろんなとこ読んでく感じで違うと思うんですけど・・・。リップも違うと思います。

お礼日時:2005/03/21 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!