重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

マンションタイプの光回線を申し込みたいのですが、基本料金が安いプロバイダから下記 2 つのいずれかにしようと思っています。※スマホを持っていないので、セット割などは不要です。

・OCN光 3,960 円
・GMOとくとくBB光 3,773 円

「GMOとくとくBB光」を今回初めて知ったのですが、実際に使用したことがある方がもしいたら、感想を教えてください。※何となくGMOにはあまりよいイメージを抱いていないのですが……

また、OCN光を実際に使用したことがある方がもしいたら、感想を教えてください。
「OCN光」の名前は有名、ということぐらいしか知らないのですが……。

A 回答 (3件)

私なら、OCN一択です。


実際にOCNを利用しています。

NTT Communications が運営しておりNTTグループの一つです。
マンションタイプの光回線という事ですが、
マンションまで光ファイバーを引いているのは、
NTTグループの1つです(NTT東日本、NTT西日本のどちらか)
それならば、プロバイダーもNTTグループにした方が安心だと
思いませんか?

自宅にOCN光を2本引いています。
1つを仕事用
1つを私用用です。全く問題がありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>NTTグループの1つ
・初めて知りました
・NTTぷららが、NTTグループの企業だと思っていました。

お礼日時:2022/03/03 19:04

当該マンションが上記のいずれも導入可能かの確認を事前に行ってくださいね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました

お礼日時:2022/03/04 17:52

うちもOCN光です。

スマホもOCNなので、NTT回線だし、スマホ割もあるし、安定しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>NTT回線だし、スマホ割もあるし、安定しています
・参考になりました

お礼日時:2022/03/04 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!