dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段毎日ゲームの中で銃や爆撃で人を殺している人は感覚がおかしくなることはないんですか?


ゲームの中では血が出ないし痛みがないので今現実にウクライナで起きていることが同じ地球で起きている気がしない人も多いと思います。

質問者からの補足コメント

  • 実際の戦争でのドローンの遠隔操作兵もその時は人を殺してる感覚はないそうです。

    そしてジワリジワリと心を痛め精神崩壊していきます。

    メタの世界が普通になると頭がイカれた人が街中にめちゃくちゃ増えるでしょうね。

      補足日時:2022/03/04 17:01

A 回答 (4件)

ゲームはゲームでしょうに。

ふふふ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

緩いお人だ。

お礼日時:2022/03/04 13:01

ゲームはゲームです。

ウクライナ進攻とは別物です。

「私は平和で安全で命の危険を一度も感じたことがない日本人は確実に感覚がおかしくなっていると思ってます」

冗談じゃありません。広島・長崎の核爆弾によって免れた人は今も生きています。命の大切さを1番知っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼ですがそこがズレているんです。

お礼日時:2022/03/04 09:48

大体の人はフィクションだと思ってやってるので現実とそういう感覚を乖離しています。



そして義務教育で戦争について学んでいるためウクライナのことも他人事だと思わないでしょう。

しかしながら平和な日常を続けている日本では信じられないという思いを持つ人も多いのも確かです。

まあ結論としてはFPS漬けしてるからって戦争に対して甘くなったりはしませんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

漫画描写の時も否定派が少数でした。


私は平和で安全で命の危険を一度も感じたことがない日本人は確実に感覚がおかしくなっていると思ってます。

お礼日時:2022/03/04 02:59

それで感覚がおかしくなる人がいるから年齢制限がかかっているのです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。

でも毎日引きこもってゲームばかりしている50才60才も同じようなもんですよね。

お礼日時:2022/03/04 02:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!